fc2ブログ

Naomi OGAKI(宇都宮市)-3

ひとりでフラッと「Naomi OGAKI」さんへ。
ユニオン通りにオープンした人気のお店。20時過ぎの遅い時間でしたのでスンナリ入ることが出来ました。
Naomi OGAKI

食事をせずにワイン一杯だけ・・・というお客さんもウェルカム。
でもこの日も黒板には、魅力的な料理名が並んでいます。
Naomi OGAKI

カウンターに座り、好みのテーストを告げると・・・・。スッとワインをグラスで提供。
南仏プロヴァンスのカシス。酸味が穏やかな辛口白ワインで、昼間の暑さを忘れさせてくれました。
Naomi OGAKI

「今日はなにか面白いものありますか?」と無茶な注文を出すpool。
いつも私の想像を超える一品が出てくるんです。この日もえっ!!と思わせる品が・・・・。

お皿に乗っているのは大きなアーティチョーク。
「このアーティチョークを使って、作りますね」というノリかと思いきや、これこそが一品なんです。

あっ、黒板に書いてあった。「丸ごとアーティチョーク」800円(税別)というのがこのことなんだ!!
日本ではあまり馴染みがないですが、ヨーロッパやアメリカでは人気の食材。
結構な大きさの若い花のつぼみが丸々一個。マスタードマヨネーズが添えられています。
Naomi OGAKI

食べ方のレクチャーを受け、いざチャレンジ。
ガクの部分を一枚ずつ外し、ガクの根本部分を歯でこそぎ取るように食べるんだそうです。
これがほっこりとした美味しさ。枝豆をほおばるがごとく、食べ始めたら止まらない!!
Naomi OGAKI

いつの間にやら食べ終わったガクが山のように。
なんかお洒落!!
Naomi OGAKI

そして本体は・・・というと、何とも可愛らしいお姿に。
植物の勉強をしているような気分。
Naomi OGAKI

中心にある花の部分は食べられないとのことですが、
その根本にある「アーティチョークハート」と言う部分は柔らかく美味しい。
Naomi OGAKI

最後の仕上げは料理人の方に手伝って貰い、丸々一個美味しく頂きました。
なんて面白いんだ!!(アーティチョークは6月中旬頃まで)
Naomi OGAKI

「和歌山産の天然真鯛のカルパッチョ」1200円(税別)に舌鼓を打ち
Naomi OGAKI

最後は「フランス産ジロール茸のソテー」1800円(税別)
日本では「アンズタケ」と呼ばれ知名度は低いですが、
フランスでは杏のような香りと胡椒のようなピリッとした味わいで人気の食材。
Naomi OGAKI

夏が旬のジロール茸。真夏を先取り!!「参った、うまい!!」とメモが残っていました。
Naomi OGAKI

ハートランドビールを飲み干した後、アルザスの赤も頂いておりました・・・。
この日も少々飲み過ぎてしまったようで。
Naomi OGAKI

○「Naomi OGAKI」
住所:宇都宮市西1-1-2
電話番号:028-680-4446
定休日:火曜日(他、月1回お休みを頂きます)

営業時間:18時~25時
公式HP
Naomi OGAKI
関連記事

コメント

-

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

pool

Re: タイトルなし
thank you!
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム