fc2ブログ

手打ち蕎麦 喜久粋(宇都宮市)-8

この日は「和食 了寛」さん、「Restaurant chihiro」さんの全面協力を頂き、
高校の部活動創設65周年を祝う会を行わせて頂きました。

創設当時の方々から高校一年生の現役部員まで幅広い年齢の方が集まりました。
みなさんの語る言葉が「熱い」!!充実した時間を過ごさせて頂きました。

会が終了後、OB会の中堅メンバーが集まって反省会を。
徒歩で1~2分の場所にある「手打ち蕎麦 喜久粋」さんにお邪魔することになりました。
手打ち蕎麦 喜久粋

昼間はいつも満席状態の喜久粋さん。夜も満席の大賑わい。
夜の営業でこんなに賑わうお蕎麦屋さんがあるとは!!改めて驚かされました。

いつも夜は「おまかせ」でお願いしていたので、夜のメニュー表を見たのは今回初めて。
ズラッとお酒に合う料理がメニューに並んでいるではありませんか。納得の品揃え。

まずはそば焼酎のそば湯割りで乾杯。そば湯で割るので味わいがまろやか。
つい調子に乗って、急ピッチで飲んでしまいました。
手打ち蕎麦 喜久粋

お通しは「プチトマトの天麩羅」。これはイイ!!
手打ち蕎麦 喜久粋

「たこわさ」300円
手打ち蕎麦 喜久粋

「だし巻き玉子」400円
手打ち蕎麦 喜久粋

「きつね納豆」400円
手打ち蕎麦 喜久粋

「鴨のロースト」400円
手打ち蕎麦 喜久粋

「玉葱のかき揚げ」200円
どれもリーズナブル!!熱々揚げたて、熱々焼きたてを頂けます。
手打ち蕎麦 喜久粋

蕎麦屋さんの定番というもの以外にも、オリジナリティー溢れる創作料理もあるんです。
「蕎麦味噌とチーズの包み揚げ」400円
手打ち蕎麦 喜久粋

「そばチヂミ」600円
手打ち蕎麦 喜久粋

いや~お見事。
夜も賑わうのがわかります。

最後はやっぱり手打ち蕎麦で〆ましょう。
「もりそば」550円を三人前。
飲んだ後の蕎麦は格別ですね。
手打ち蕎麦 喜久粋

○「手打ち蕎麦 喜久粋」
住所:宇都宮市菊水町3-20
電話番号:028-635-0802
定休日:水曜日(2014/6/3~5臨時休業)

営業時間:11時30分~14時、17時30分~22時(L.O21時30分)
栃ナビHP
手打ち蕎麦 喜久粋
関連記事

コメント

hanamura

南宇都宮フルコース
南宇都宮フルコース?(あはは笑)
もしや、この後で「串久」さんも覗いたとか?
「この前poolさん来たけど入れなかった。」と聞きました。

まろん

はじめまして
栃木県に越して来て、半年です。
いつも、参考にさせていただいています。
さて、お聞きしたいのですが、小金井の新4号沿いのフレンチ レザンヌさんですが、伺う時の服装は普段着で大丈夫なのでしょうか?

お忙しいところ、お手間おかけしますが、教えていただければ幸いです。

pool

Re: 南宇都宮フルコース
hanamuraさん、こんにちは

> もしや、この後で「串久」さんも覗いたとか?
> 「この前poolさん来たけど入れなかった。」と聞きました。

まさにこの日の出来事。
満席で入ることが出来ませんでしたが、賑わう南宇都宮を満喫させて貰いました。

pool

Re: タイトルなし
まろんさん、こんにちは

> さて、お聞きしたいのですが、小金井の新4号沿いのフレンチ レザンヌさんですが、伺う時の服装は普段着で大丈夫なのでしょうか?

お邪魔した時には、ドレスコードは特に無かったように記憶しています。
「普段着」の解釈は人それぞれ異なるので何とも言えませんが、ご自身が恥ずかしくない格好で行かれたら宜しいかと。不安でしたら、直接お店に聞いてみたらいかがでしょうか。

zero

こんにちは、いつも楽しく拝見しております。

喜久粋さん、とても美味しいお蕎麦で素敵なお店だと記憶しております。
「夜」も楽しめるお蕎麦屋さんとは知りませんでした!
おつまみも豊富そうで、ゆっくり楽しめそうですね。
そんなお蕎麦屋さんを探していました。
ぜひ1度「夜」で伺ってみます~。

pool

Re: タイトルなし
zeroさん、こんにちは

> 喜久粋さん、とても美味しいお蕎麦で素敵なお店だと記憶しております。
> 「夜」も楽しめるお蕎麦屋さんとは知りませんでした!

夜も大人気ですので、予約をされてから行かれる方も多いです。
是非お邪魔してみてくださいね。

ちなみに「zero」さんのブログ、6月3日に紹介された「丸萬寿司」さん。
この日二階の団体さん・・・たぶん私たちの団体だと思います。
大人数でしたので、お時間をおかけして申し訳ありませんでした。

zero

こんばんは。

丸萬寿司さんの団体様、poolさんいらっしゃっていたのですか!
丸萬寿司さんへはpoolさんのブログを拝見して行ってみようと決めました。
とても素敵なお店様ですね。
お店のご主人様はお時間気遣ってくれましたが、ぜんぜん気になりませんでした。
なによりお店様が賑わって繁盛されていることは、外食好きとしては嬉しいです(^^)

pool

Re: タイトルなし
zeroさん、こんにちは

> 丸萬寿司さんの団体様、poolさんいらっしゃっていたのですか!

そうかな?と思ったのですが、お肉は登場しませんでしたので微妙なところです。^^;

> なによりお店様が賑わって繁盛されていることは、外食好きとしては嬉しいです(^^)

居心地イイお店には、多くのお客さんが集まってくるモノですよね。
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム