fc2ブログ

トラットリア ダ リオバ(宇都宮市)-22

様々な場所で道路が新設されたり、拡張されたり・・・。
今まで当然としてあった家屋などが壊され、街並も大きく変わって行く光景に驚かされます。

作新学院から環状線に繋がる大谷街道も、現在四車線への拡張工事の真っ最中。
記憶の中にある光景と変わってしまい、戸惑うばかりです。
トラットリア ダ リオバ

四車線になり交通量が増えるであろう街道から、隠れるように・・・。
「トラットリア ダ リオバ」さんから行き交う車は見えず、ゆっくりとした時間が流れています。
トラットリア ダ リオバ

休日のある日、ひとりでふらっとお邪魔しました。
昼間から飲む気満々!!もちろん車など使わず公共機関&徒歩での移動。

これから人口が減り高齢化に向かうことから、車の所有台数が減るのは必然。
昨年度の新車台数の約40%は軽自動車という状況を見ると、道路を増やす必要があるのだろうかと考えながら・・・。
たまに車から降り街を見渡すと、違った視点から色んな想いが巡ってくるものですね。

グラスワインは500円から。
カウンターに座り、すかさず白ワインを。う~、うまい!
トラットリア ダ リオバ

ランチは1400円から。
この日はBコース1830円を頂くことにしました。

前菜の盛り合わせは、ワインの肴にピッタリ。
「カルピオーネ」や「生ハムとクリームチーズ」「パパ・アル・ポモドーロ」など。
絶対「自宅の酒の肴」では出てこないものばかり。余計にワインが美味しく感じます。
トラットリア ダ リオバ

ズッシリと重く原料かかっているな~と思わせる自家製パンもワインの肴・・・
トラットリア ダ リオバ

チョイスした「4種類のチーズペンネ」も・・・
トラットリア ダ リオバ

ワインの肴になっていました。(汗
トラットリア ダ リオバ

ドルチェは「白胡麻風味のパンナコッタ レンズ豆のせ」
イタリアと和の融合。レンズ豆が小ぶりの小豆に思えてくる~。
トラットリア ダ リオバ

食後のドリンクが、酔い覚ましの一杯になりました。
昼間から飲むワインは、実に美味しい。
トラットリア ダ リオバ

○「TRATTORIA da RIOBA(リオバ)」
住所:宇都宮市一の沢2-356-1 ヴィラージュマンション103
電話番号:028-643-0031
定休日:月曜日

営業時間:11時30分~14時(L.O)、18時~22時30分(L.O)
     但し日曜、祝日は、ランチは15時(L.O)まで、ディナーは21時30分(L.O)まで。
公式ブログ栃ナビHP
トラットリア ダ リオバ
地図のシュレンバウムは、移転されています。
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6700件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム