fc2ブログ

ギフト239(宇都宮市)

二荒山神社の目の前。
オレンジテントとミラーボールが目を惹く「アジアンビストロ Gift239」さん。

2014年3月25日のオープン日には、たくさんの生花が店先に飾られていました。
これだけ多くの人に祝福されているお店。是非お邪魔してみようと思いながら時間が経ち・・・。

4月21日からはランチ営業もスタート。お昼時なら気軽に行けそう~。
この日は末娘とふたりで。街中ランチを楽しませて貰おう。
Gift239

通りに面した部分はガラス張りになっていますが、反射してぼんやりとしか中の様子が伺えない。
店前を通る人みな関心があるようですが、一歩踏み込む勇気が無い様子。

私も一見さんとして初めて足を踏み込む時は、毎回すごーく緊張してるんです。
緊張よりわずかに上回った好奇心に後押しされお邪魔するのが常です。

オープンキッチンにカウンター席やテーブル席など。
小さなスペースを効率よく使い切っている印象。

あっ、内側からだと通りの様子がよく見える。街中ウォッチに最適そう。

ランチは3種類。すべて649円+税
「ポテトクルチャセット」「ガパオライスセット」「ベトナムのフォーセット」。
ベトナムのフォー以外知らない料理名が並んでいます。

私は「ガパオライスセット」を注文することに。
サラダ、ガパオライス、ドリンクがセットになっています。
Gift239

ガパオライスとはタイ料理。鶏挽肉をバジルで炒めたもの。
日本の鶏そぼろご飯に似ていますが、甘い味付けの日本のものとは違っていました。

香りも辛さもまさにタイ料理。バジルがきいて異国気分が味わえます。
程よい辛さがグンと来てご飯が進む進む。
Gift239

娘は「ポテトクルチャセット」
大きなお盆に、ナンのようなものと三種類のソースが並びます。
Gift239

店内にあるタンドールで焼きたて熱々のクルチャ。
独自にポテトを挟み込んで焼いたもので、ほっこりとした甘みさえ感じます。
Gift239

それを三種類のソースに付けて頂きます。
「ギフト的アジアンカレー」。本格的なグリーンカレーで辛さもしっかり
Gift239

「牛ホホ肉のデミグラスソース」こちらは旨味ある一品。
Gift239

「特製サルサソース」キリッとした酸っぱさがたまらない。
このサルサソースが娘一押しだとか。
大人の味に仕上がっていましたので、子供の娘には無理かな~と思ってましたが、綺麗に完食。
こういう味もイケル年になったのか・・・子供の成長を見る思いでした。
Gift239

でもドリンクは「コカコーラゼロ」。カロリーを気にする乙女らしい選択。
Gift239

ランチデザートは100円+税で追加出来るとのこと。
「秘伝レシピのぷるぷる杏仁豆腐」とほのかな甘みの「野菜のムース」。

店名に冠するアジアンビストロという文字。
アジア各地の独特な料理が並び、記憶に残るお店です。
Gift239

○「アジアンビストロ ギフト239」
住所:宇都宮市馬場通り2-3-9
電話番号:028-612-2115
定休日:年中無休

営業時間:11時30分~14時(L.O)、17時~翌3時(L.O翌2時)
公式HP公式フェイスブックホットペッパーHP
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム