ジッとしているだけで汗ばむ陽気。
厳寒の二月を過ぎたあたりから時間が凄まじく速く過ぎ去り、春を飛び越え初夏がやってきたようだ。
お昼はサッパリとしたものを頂きたい。
そこで向かったのは、宇都宮市役所のそばにある「ぶつをのうどん」さんへ。
オープン当初からお邪魔しているので、六年ものお付き合いになっています。

かけうどん530円からメニューが用意されています。
黒板にはお薦めの限定メニューも。
悩んだあげく限定メニュー:肉汁つけうどん(冷)」770円+「高野豆腐の天麩羅」150円を。
うどん+天麩羅をセットで頼むと20円引きされ、かつぷちデザートも付いてくるんです。
ご主人の手打ちしたうどんは極太。茹であがるまで結構時間がかかるんです。
お待たせするので・・・毎回サービスで小鉢が登場するんです。
この日はシャキシャキ野菜が乗った冷や奴。

しばらくすると、ピカピカ輝いた極太讃岐うどんがやってきました。

ツルツルもちもち。標準サイズでもこのボリューム。
六年前は、1.5人盛りや2人盛りを食べられたのに・・・今ではこのサイズでも十分。

熱々の肉汁に付けて頂きます。
このお汁には、芋豚や玉葱、ニラ、油揚げなどたんまり。甘辛く強めの味付けになっています。
ズズッ。うどんが踊るように入ってきます。元気が注入されていくよう~。

濃いめの味汁が染みこんだ高野豆腐をサクッと天麩羅に。
口にすると、味汁がじゅわーとあふれ出て来ます。
うどんも天麩羅も濃いもの同士頼んでしまいました・・・。この高野豆腐の天麩羅は、あっさり味のうどんにピッタリ。
味のアクセントとして重宝しそう~。

今日のぷちデザートは、ラズベリー入りのヨーグルト。
スッキリ爽やか、ランチを締めくくってくれました。
○「ぶつをのうどん」住所:宇都宮市松が峰2-9-3 TMビル1F
電話番号:028-639-0477
定休日:水曜日(祝日の場合は営業)
営業時間:11時30分~15時(L.O14時30分)、17時~20時(L.O19時45分)
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント