fc2ブログ

Naomi OGAKI(宇都宮市)Part2

同年代のオヤジ達が集まって、日頃の行いを悔い改める「反省会」。
話題のお店を会場に、月一ペースで行われています。

今回はまさに、話題沸騰のお店「Naomi OGAKI」さんで開催させて貰いました。
4月14日のオープン以来、多くのお客さんで大賑わい。

この日もスタート時点は予約で満席だった様子。
18時、19時台でしたら予約を。一巡目のお客さんが帰られた遅めの時間ならフリーでも大丈夫かも。
Naomi OGAKI

「大人の街に変わりつつあるユニオン通り」と何度か紹介させて頂きましたが、
「変わった」と断言出来るほど、夜の光景が一変!!

街自体が大人で溢れ、輝いている印象を持ちました。

こういう光景どこかで見たことが。
そうだ、中央小学校の近くにある「チビッコ天国」。
駄菓子屋さんが向かい同士に建ち、そのお店を行ったり来たりする多くの子供達で賑わっていました。

今のユニオン通りは、「オトナ天国」。
ワインが気軽に飲めるお店がすぐ近くに何軒も建ち並び、ワインを求めて行ったり来たりする大人達で賑わっています。
Naomi OGAKI
(右手奥は、テラス席も満席で立ち飲み客もいる「ミラノ商店」さん)

話を戻しましょう・・・。
しっかり予約をしてお邪魔しました。この後続々と予約のお客様で満席。
お皿に書き込まれた店名も素敵です。
Naomi OGAKI

壁にはフランス時代の大垣シェフの写真。
思い出深い11年間、想い出の一コマです。
Naomi OGAKI

グランドメニューの他に「本日のお奨め」が黒板にズラリ。
この日もおまかせでお願いしてしまいました。おひとり料理5000円で。
Naomi OGAKI

最初の一杯目はアルザスの泡「クレマン ダルザス ポールブラック」5800円。
キリッとしたドライな飲み心地。気持ちいい~。
Naomi OGAKI

「ホウボウのマリネ ピサンリ(西洋タンポポ)のサラダ」
柑橘系のビネガーが爽やかなホウボウは、もっちり。
ピサンリのサッパリとした苦みとの相性抜群。噛むほどに苦みが弾けて酒飲みにはピッタリ。
Naomi OGAKI

「フランス産極太ホワイトアスパラ」
あまりの太さにビックリ。
上にはスライスされた生のアスパラはシャキシャキとした食感。
極太アスパラの茹で加減が絶妙。甘みが凄くて、何も付けないでも美味しい。
Naomi OGAKI

茹でる前のホワイトアスパラを見せてくれました。
お見事!!タケノコを思わせるビジュアルです。
Naomi OGAKI

「ブータンノワール」
豚を丸ごと煮込み、豚の血も加えた伝統的なフランス料理。
通常腸詰めにしますが、Naomi風は表面をカリッと焼き上げて。
Naomi OGAKI

中はトロッと柔らか。
力強い味わいですが癖が無く、肉好きにはたまらない一品。
Naomi OGAKI

「砂肝のコンフィ」
エスカルゴで出される独特の器の中には、熱々の砂肝。
活き活きとした歯ごたえに、皆大満足
Naomi OGAKI

「葉ニンニクのベニエ」
ニンニクが育ちきる前に収穫した貴重な葉ニンニク。益子町の農園から。
濃い緑の葉にも、しっかりニンニクの風味が詰まってる!!
Naomi OGAKI

「ハヴェット(牛赤身ハラ肉)のステーキ」
脂が乗った牛肉も美味しいですが、赤身のしっかりとした食感、噛むほどににじみ出る旨味は格別。
Naomi OGAKI

「キノコのリゾット」
チーズの旨味とキノコの旨味が重なり合う一品。
Naomi OGAKI

チーズ専門店ラヴェドンさんのチーズの盛り合わせ。
まだワインを飲み続ける私達。気がつくと5~6本ボトルを空けた様子。
Naomi OGAKI

最後はデザート。
ヘーデルナッツや様々なドライフルーツが詰まってる!!
Naomi OGAKI

今回はどうにか最後までメモできました。
8~10名様で使える、二階の個室もオープンしていく予定だとか。
接待などでも使えますよ。ご馳走様でした。
Naomi OGAKI

○「Naomi OGAKI」
住所:宇都宮市西1-1-2
電話番号:028-680-4446
定休日:火曜日(他、月1回お休みを頂きます)

営業時間:18時~25時
公式HP
Naomi OGAKI
関連記事

コメント

limblab

こんにちは
こんにちは
はじめまして、アメブロの時から拝見させて頂いております
独立なさったNaomi OGAKI さん一押しです
丁寧に作られたお料理を頂くと幸せになりますね
突然に失礼いたしました。

pool

Re: こんにちは
limblabさん、、こんにちは

これからどこまで進化していくのか、楽しみなお店ですよね
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム