11月で四十周年を迎える「日本料理 篠」さん。
現在の店主は京都吉兆で修行されてきた方とのことで、是非行ってみたいと思っていました。
場所は栃木街道、おもちゃのまち交差点を東に。
東武線の陸橋を降りてすぐの場所にお店が。信号待ちしていたときに看板を発見。
喜び勇んでお店にお邪魔しました。

お店の前にはゆったりと駐車場が。
あっ、お昼営業のメニューが掲載されてる。

写真付きで、マグロ丼、天丼が。うわ~美味しそう。

国産を使ったうな重なども用意されています。
興味がそそられるメニュー揃い。
お昼はマグロ丼870円、夜は刺身定食1540円から用意されているとのこと。
和室の個室もあるようですが、今回はテーブル席に。一人客にも嬉しいカウンター席もありました。

私は「わっぱ蒸しご飯」1030円。
小鉢、お味噌汁、香の物も付いています。

蒸し立てのわっぱめしの中には、海老・鮭・色々な茸が満載。
薄味でふわふわご飯が気持ちよく入っていきます。

小鉢にビックリ。
生海苔とワサビ刻み。これがいける!!車じゃなければ、これを肴にお酒が進んじゃいそう。

奥さんが選んだのは「松花堂」1540円
弁当箱にはギッチリと詰め込まれています。これはお見事。お味噌汁、香の物も付き

季節のご飯はタケノコご飯。
なんて繊細な仕事をされているのか。
一口頂きましたが、こちらも薄味で美味しい。上品な味わいです

八寸は見ているだけでも楽しい気分にさせてくれます。
一品一品丁寧に作り上げられてる

焼き物、揚げ物

そしてお造り付き。
女性だと食べきれないほどのボリューム。

ここにどちらとも、桜のアイスも。
緑茶を頂きながら、まったりと春の甘味を頂く。来られて良かった~と思わせてくれるお店でした。
○「日本料理 篠」住所:壬生町壬生丁203-4
電話番号:0282-82-3870
定休日:日曜日、祝日
営業時間:11時30分~13時30分、17時~21時
栃ナビHP
(地図、北が下です)
- 関連記事
-
コメント