流行に敏感なKさん。
最新の外資系ホテルや幕張などの展示会に欠かさず足を運び、感性磨きに余念がない方。
久々にお逢いし、一緒にお昼をすることになりました。
せっかくなので普段行かなそうなお店に、流行のモノを頂きに行きましょう~。
背広姿のオジサン四人を乗せた車は、宇都宮記念病院裏手の路地裏へ。
お邪魔したお店は、「SAZAN Table(サザン テーブル)」さん。
看板メニューは、ポストパンケーキと言われるフレンチトースト。
エッグベネディクト、アサイボウルなどもあり、宇都宮でも流行に敏感な素敵女子を中心に人気を集めています。

JR宇都宮駅西口から歩いて行ける距離にはあるのですが、周囲は昔からの住宅地。
古い建物を改装しハワイアンテーストになっていて、意外性は抜群!!
「洒落たお店、よく知ってるわね!!」と歓送迎会幹事さんの評判もあがること間違いなし。

恐る恐るドアを開け、店内に入るオジサン四人。
でも次の瞬間、場の雰囲気に溶け込んでいました。軽快に流れるBGM。
日本にいるのを忘れさせてくれるようなインテリア。
「あ~、またハワイに行きたいな~」と。そう、みんなハワイが好きなんです。
私自身、最後にハワイに行ったのはいつのことか・・・。遠い昔の話になってしまいました。

席に着く前にメニューをオーダー。前金で支払いを済ませるのも異国情緒があって楽しい。
三種類のフレンチトースト、一種類のライスメニューを頼み、みんなでシェアーして頂くことにしました。

ドリンクが付いて1050円。
コーヒーや紅茶なども選べるのですが、あえてトロピカルなジュースを。
パイナップル、クランベリー、グァバ、マンゴー!!気分は常夏の国へ!!

フレンチトーストというと、朝食で頂くシンプルなモノを想像するのですが、
こちらでは前菜風、メイン風、デザート風等々様々なフレンチトーストが用意されています。
そして一皿あたりのボリュームも凄い。
四枚切りの食パン二枚分、つまり半斤で一皿。それを半分に切り分けら食べやすいサイズに。
といっても一口では食べられないので、フォークとナイフを使ってさらに小さくしないとお口にはいりませ~ん。
まずは前菜風の「ハム&ダブルチーズ」

メイン風の「エッグ ベネディクト」
どうです、このボリューム。

ご飯系の「ノースシュアガーリックシュリング」もビックサイズ!!
毎日食べてたら、ハワイの地元人の体型になっちゃいそう。
カリカリのガーリックが美味しく、これだけでご飯をガッツリいけちゃいます。

こちらのご飯系ランチには、オニオンスープも付いてきます

最後はデザート系フレンチトースト「マカダミアナッツソース」
写真ではわかりづらいかもしれませんが、お皿一杯にマカダミアナッツソースがたんまり。
程よい甘さで余ったソースをパンに付けて食べたいくらい。
これらを四人で分けて食べたのですが、お腹一杯大満足。
ちょっと遠くに旅した気分も楽しめる、そんな素敵なお店です。
○「SAZAN Table(サザンテーブル)」住所:宇都宮市千波町17-27
電話番号:028-688-0973
定休日:無休
営業時間:11時30分~17時、17時~25時
公式フェイスブック、
ホットペッパーHP、
ぐるなびHP
- 関連記事
-
コメント