fc2ブログ

リベラメンテ(下野市)-7

春が待ち遠しい季節になってきました。

ある小学校で桜の植樹をお手伝いすることになり、苗木やスコップなどを用意させて頂きました。
まもなく卒業する小学六年生達が、次々と苗木に土をかぶせていました。

「これ、金のスコップじゃない!いくらするんだろう」と男子生徒達が。
そう、今回用意させて貰ったスコップは金色っぽい色をしていたんです。

でも純金製のスコップだと発想するとは思いもしませんでした。

私の発想力はまだまだ柔軟だと思っていましたが、
すでに大人の濁った目で世の中見ていたんだな~と痛感させられました。
桜の苗木

記念植樹で尽力頂いた方々と三人で、遅いランチを取ることに。
お邪魔したのは自治医大駅近くのイタリアン「リベラメンテ」さん。
リベラメンテ

窓から差し込む光が、以前と比べグッと暖かくなったみたい。
イタリアから取り寄せたピザ窯が、一足早く春の温かみを届けてくれているようです。

ランチは1575円。
ピッツァやパスタから選ぶことが出来ます。
リベラメンテ

まずは「スープ」
前回頂いたのと同じく「林檎のスープ」。

初めて口にしたお二人の反応は「まるでデザートみたい」「甘みと酸味が懐かしい乳酸菌系を思い出す」と。
大人から子供まで喜びそうなスープに仕上がってるんです。
リベラメンテ

薪釜で焼いたパンも香ばしく美味しい~。
リベラメンテ

「本日の彩り下野野菜のサラダ」
三人前が一皿で。みんなでシェアーして頂いたのですが、お腹に満足行くボリューム。

アジのカルパッチョや菜の花のガーリック炒めや自家製ピクルス、フリッタータ、山ウドのアラビアータ、ピサンリなどなど、たっぷり添えられてるんです。サラダの味付けも美味しく、皆さんも大喜び
リベラメンテ

ピッツァやパスタを3つ頼み、シェアーして楽しみました。
「千倉真鰯のマリナーラ」
鰯とトマトソース、ニンニク、シラス、オレガノが乗ったピッツァ。

最初にピザ生地の美味しさに。次は鰯がピッツァに合うのに驚いている様子。
これ、ワインと一緒に食べたら最高そう~
リベラメンテ

「フォルマッジ」+200円
四つのチーズがとろとろ~。
私的にはもっと青カビ臭をきかせて欲しかったですが、青カビ苦手の人が多いのでこの程度で仕方ないか。
次回ひとりで来た時には、ガンガン青カビ系を入れて貰おう~。
リベラメンテ

フォルマッジにはハチミツ~。
なんと白トリュフ入り!!デザートのような風味にトリュフの香りが加わり、上品な貴婦人のよう~。
リベラメンテ

最後は「群馬県水上の本土鹿のトマト煮込みラグー タリアテッレ」
鹿肉がゴロゴロ~、クサミが無くサッパリとした旨さ。温かみを感じる味わいに仕上がっていました。
リベラメンテ

最後に心地いい苦みのコーヒーで〆。
甘み、苦みなど表情豊かな味わいを楽しめる「リベラメンテ」さん。

素直に美味しいと言えるお料理。金のスコップだと言った小学生にも伝わることでしょうね。
リベラメンテ

○「LIBERA MENTE(リベラメンテ)」
住所:下野市医大前3-7-14 1F
電話番号:0285-37-8333
定休日:月曜日、臨時休業あり

営業時間:11時30分~14時、17時30分~22時(L.O21時30分)
栃ナビHP
LIBERA MENTE(リベラメンテ)
関連記事

コメント

toshi

いつも参考にさせていただいています。
リベラメンテさん、大好きです。
このピッツァ、はちみつの濃厚さ、最高ですよね♪

質問なんですが、平日休みのランチに程良くビールが楽しめるステキなお店、しりませんか??
エリアは宇都宮で探しているのですが…
デートで彼氏に楽しんでもらいたいと思っています。
突然の質問ですいません。

pool

Re: タイトルなし
toshiさん、こんにちは

> 質問なんですが、平日休みのランチに程良くビールが楽しめるステキなお店、しりませんか??
> エリアは宇都宮で探しているのですが…

絞り込みしづらい難しい質問ですね。
運転手じゃなければ、どこのお店もランチでアルコールを飲んでもらえるお客さんは大歓迎のはず。
気軽に店員さんに話しかけてみてください。

先日HACHINOJOさんにランチでお邪魔したとき、ワインを飲みながら食事されている方々を見かけ羨ましかったです。
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム