約一年ぶりの集まり。
この会はドクターや経営者の方々もいますが、料理人さんが多く集まっているのが特徴。
様々な話題が飛び出し、非常に面白い会になっています。

今回開催場所となったのは県庁前通りにある「スペインバル RICORICO」さん。
最近ランチ営業が再開されたらしく、「ランチ」と書かれた大きな看板が気になっていました。
今回はランチではなく、ディナータイムでの集まり。
あれよあれよと言う間に、席は満席。天井が高く開放的なので満席でも窮屈さを感じません。

珍しい外国のビールがたくさん。
それぞれ特徴があり、異国情調を味わえました。1本700円。
ホワイトサングリア500円は、フレンチのcシェフが。
時間差で次々と集まり、最後の方はもっぱらワインを。
ワイン通のK氏曰く、価格設定が良心的とのこと。そのひと声でワインのペースが速まりました。

RICO RICOさんの魅力と言えば、料理が小皿で提供され色んな種類を楽しめるところ。
到着したときには、会の会長Cさんが凄い量を注文済み。こんなに食べられるのかな?と思っていたら、ペロリと完食
ではその時のお料理達をご紹介。
話に夢中で、詳細にメモをしていなかったので写真と商品名のみでご勘弁を。
「オリーブマリネ」490円

「パトロン(ししとう)のフリートス」490円

「アンチョビポテト」390円

「広島産牡蠣のアヒーリョ」840円

「鮹のアヒーリョ」690円

「ピスト冷製」490円

「パタタブラバス(フライドポテト激辛ソース)」420円

「バケット(5P)」250円

「フビレス村産 フビレス社 ハモン・デ・トレベレス23ヶ月熟成」ハーフ525円

「カサルバ社 チョリソー・イベリコ・デ・ベジョータ」ハーフ945円

そして最後に・・・「イカスミのパエリア」1365円X三人前

美味しい料理に美味しいお酒、そして機嫌がいいオヤジ6人衆が集まり、話が途絶えませんでした。
こちらのお店のおトイレは長い階段を登った二階にあるんです。
酔いすぎて落ちないようにくれぐれもお気を付けて。
○「スペインバル RICO RICO(リコリコ)」住所:宇都宮市塙田4-2-18
電話番号:028-678-2525
定休日:日曜日
営業時間:11時~16時30分、17時~24時(但し金・土曜日は26時まで)
栃ナビHP、
公式HP
- 関連記事
-
コメント