二荒山神社前のバンバ広場で第一・三木曜日に開催されている「サーズディ・ナイト・フィーバー」
17時~21時に行われ、多くのお客さんで賑わうイベントになっています。
思い起こせば
初回の開催が2009年秋。
前年2008年に起こったリーマンショックの影響で、車の往来も少なくなり夜の街もめっきり寂しくなってました。
第一回目は小さなテントが一つだけだった記憶が。
それが開催を重ね、今では数多くの飲食店などが出店する一大イベントになっています。
はじめの頃はちょくちょく顔を出していたのですが、最近はとんとご無沙汰。
久々にお邪魔すると、出店するお店も随分様変わりしてきました。
その中の一店「2tree cafe」さん。
あっ、お店の方にも久しくお邪魔していないな~。是非足を運ぼうと思い立ったのが吉日。早速!!
場所は平成通り沿い、はなまるんどん宇都宮西原店のお隣。

通常の営業は、朝7時30分から夕方17時まで。
お店では、お子様向けの料理教室や映画の上映会や演奏会など多彩な催し物もやっています。
(是非下記の公式HPなどを参考に、お邪魔してみてください)
店内はアンティークな家具などが置かれ、味わいある店内。
まさに人気のカフェ。お邪魔した日も、お客さんは皆お洒落な方々ばかり。その中で異質なオヤジ客ですみません。

外が見える席に座り、フードメニューと睨めっこ。
どれも美味しそう~。プラスでドリンクやドルチェが付けられるのですが、どれも美味しそうで迷う迷う。

「2tree カレー(サラダ付)」1000円をお願いしました。
カフェのカレーは見た目も美しい。

見た目以上にカレーの味にハッとさせられました。
そう、心揺さぶられる味わい。トマトの酸味、そしてスパイスの風味が美し寄り添う。
辛さが口に残らない、否、辛さ自身さほど感じていない・・・
でも額から汗がしたたり落ちてきた。まさに体の中から活性化されている気分。
デトックスになって、お肌美人になっちゃうかも。と心の中でつぶく。
そう周囲の人にそんなお茶目なことを思っているオヤジだと悟られないように。

デザートも追加してみました。
「濃厚とうふティラミス」+300円。
すべて植物性の食材を使ったヘルシーデザート。
こちらもじぇじぇ、と驚く味わい。
豆乳をチーズ状に凝縮したような・・・。
メープルシロップでほのかに甘みが付けられていますが、食材の表情が伝わる一品。
こういうヘルシーデザートなら、いくらでも食べられるぞ。と心の中でつぶやく。
「ボケ」と突っ込まれそうなので・・・。

ドリンクも追加してみました。
コーヒーや紅茶、チャイなどなど。コーヒーでも色んな種類が用意されている。
ホットチョコレートという飲み物に心奪われそうになりましたがグッと我慢。
「オーガニックティー」+200円を注文。
大きな器にナミナミ。立ち上る香りは、どこか薬草茶のような雰囲気。
でも飲んでみると苦みはなくスッキリ爽やか。ほのかな甘みさえ感じます。
こういう飲み物を毎日飲んでたら、健康になりそうじゃない。と心の中でつぶやく。
その前に、飲酒を減らせ、運動しろと言われるのが落ちなので。
スッキリ晴れた青空が映りこんだティカップ。
一足早く春をひと飲みさせて貰いました。
○「2tree cafe(トゥートゥリーカフェ)」住所:宇都宮市西原3-3-14
電話番号:050-1026-5173
定休日:月曜日(詳細は下記の公式HP等を参考に)
営業時間:7時30分~17時
公式HP、
公式ブログ、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント