デジカメとメモは常時持ち歩いています。
メモには料理名や食べた瞬間の印象などを書き留めています。後日ブログ記事にするとき、貴重な材料になるんです。
それ以外にメモには、ブログや雑誌などで気になったお店情報を書き込んでいます。
この日もこの書き込みが大活躍。
休日ごはんをと思い出かけたお店が臨時休業。どうしようと思った瞬間メモを取り出し、住所をナビに登録完了。
知らないお店への道案内も、ナビが親切に案内。便利な時代になりました。
新四号線から一本東に入った辰街道沿い。
ア・ラ・ターブル(またお邪魔したいな~)さん近くに、看板を発見。
お店の名前は「寿し割烹 冨久良」さん。

広々と広がる田園風景の中、凛として建っていました。
店内も清潔で気持ちいい~。ご主人、奥さんとも、温かく迎入れてくれました。

普通に握り寿司などもありますが、ランチメニューが気になるところ。
(日祝日は、三種類のランチメニューになります)

お寿司を食べようと思って入ったのに・・・ステーキ丼や三元豚カツの文字に心躍ってしまいました。
ステーキ丼は次回に回し、素直に「海鮮ばらちらし」1100円から頂くことにしよう~。

そして登場した「海鮮ばらちらし」
何て見事なビジュアルなのか・・・海鮮が宝石のようにキラキラと輝いてる。

ほぼ同じ大きさにカットされた海鮮達。マグロや鮹、烏賊、ハマチ、玉子、いくら、海老等々。
口の中で見事なハーモニーを奏でてくれました。
マグロを漬けにしているからか、醤油など付けずにこのまま美味しく頂ける。
ご主人の一手間、二手間のお陰で、手間無しでがっつくことが。

切り干し大根の小鉢、白菜の漬け物も美味しい~。

茶碗蒸しも上品で、玉子の風味が活きています。味噌汁も付いてきます。
隠れ家的なイイお店。次回は子供達も連れて他のメニューも頂こう~。
○「寿し割烹 冨久良」住所:宇都宮市下平出町183-1
電話番号:028-662-2944
定休日:月曜日
営業時間:11時30分~14時、17時10分~21時30分
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント
桂渡 真子
2014/01/22 URL 編集
pool
いえいえ、気ままに「ふら~」とお邪魔しているだけです。
是非機会がありましたら、いろんなお店にお邪魔してみてくださいね。
2014/01/24 URL 編集
うさまま
ふらっと入れるのは良いのですが、美味しいし気さくな接客で、もっとお客が入っても良いのにな~とも。
ここから割と近くの’久松’はいつもいっぱいですから(^^;
産業通りに出来た喜代も良いですよ~
2014/01/24 URL 編集
pool
> 意外なことにステーキ丼も美味しいのですw
丁寧な仕事をされる方が出すステーキ丼ですから、期待しちゃいます!!^^
> ふらっと入れるのは良いのですが、美味しいし気さくな接客で、もっとお客が入っても良いのにな~とも。
> ここから割と近くの’久松’はいつもいっぱいですから(^^;
>
> 産業通りに出来た喜代も良いですよ~
宇都宮東部、お邪魔したいお店がいっぱいありますね。
2014/01/27 URL 編集