2014年1月14日、鹿沼市にイタリアンのお店がオープンしました。
お店の名前は「トラットリア パスタフレスカ」さん。
pasta fresca・・・イタリア語で生パスタを意味する言葉で、名実とも生パスタの専門店。
場所は東武・新鹿沼駅からまっすぐ東に延びる道路。
県立鹿沼高校を過ぎ、眼鏡市場、海鮮どんさん亭がある交差点を南に入り、すぐに路地を左折すると看板が。
文字で書くと難解な、幹線道路を一本入った住宅街にあるんです。
知る人ぞ知る・・・そんな隠れ家的なイタリアン。

駐車場がお店の前に6~7台。団体様でしたら乗り合わせされるのをお奨めします。
実はお邪魔したのがオープン初日。玄関先には生花が飾られていました。

ほんわか和む、優しい雰囲気。
この日は仕事が休みでしたので、私ものんびりと寛ぐことが出来ました。
ランチはパスタセット1000円。前菜、選べるパスタ、自家製パン、ドリンク付き。
プラス料金でランチデザートを追加することが出来ます。

まずは前菜。
よくあるイタリアン前菜かと思いきや「温野菜」。嬉しい~。
バーニャカウダ風で味付けも抑えめ。それぞれの素材の美味しさが伝わってきます。
それぞれ食感も残っていて、満足度を上げてくれました。

自家製パンは種なしオリーブが可愛らしい。
カリッとモチッと・・・丁寧な仕事。

頼んだパスタは「タリオリーニ 渡り蟹のトマトクリームソース」+200円
オープン前からブログを公開しており、自家製生パスタへのこだわりを読んでいたので、楽しみな瞬間。
丸々一杯の渡り蟹がドーンと。まさにカニがメインそうなのですが・・・

まずはパスタからと思って食べ始めたら止まらない。
渡り蟹を無視して、パスタのみを食べきっていました。
もっちり優しい生パスタ。ピリッと辛くオニオンがきいたトマトソースとよく絡んで美味しい。
渡り蟹抜きでイイので、大盛りパスタを食べたかったほど。

もちろん今回もドルチェを追加しました。
数種類から選べ、「とちおとめのロールケーキ」を。
出す前にホイップした生クリームは軽快。しっとりしたロールケーキの生地は素敵。

この日はオープン記念と言うことで、みなさんに「ドライフルーツのパウンドケーキ」がサービスでしたので、
添えて頂きました。

最後に数種類からの中、エスプレッソでキリッと。
夜のメニューを見ると、アラカルトは450円~600円、生パスタは800円~1200円とお手頃価格。
グラスワイン450円、ボトルも2000円。近所だったら夜ふらっとお邪魔したいお店です。
○「トラットリア パスタフレスカ」住所:鹿沼市貝島町721
電話番号:0289-63-6377
定休日:水曜日(但し2014年1月は無休の予定)
営業時間:11時30分~15時(L.O14時30分)、17時30分~23時(L.O22時)
公式ブログ、
公式フェイスブック
- 関連記事
-
コメント