南極観測船しらせが、三季ぶりに昭和基地に接岸出来ました。
基地周辺の海氷が厚く、最新の砕氷設備を完備しているしらせでさえ、前二季は接岸を断念。
ヘリで運べる軽量の物資しか運び込めていなかったんです。
世界各地で寒波のニュースで溢れていますが、我が家の脇を流れる小川も凍ってしまうほど栃木の寒さも半端無い。
ということで、熱々のラーメンを頂こうとお邪魔したのは戸祭元町にある「ラーメン 园々(えんえん)」さん。
サッパリとした塩ラーメンが評判のお店で、宇都宮グルメブロガーさん達がよく足を運ぶお店です。
私は二年半ぶりの再訪になりました。

「鳥そば」や「海老ラーメン」を頂こうと思いながら、カウンター席に座ったのですが・・・。
目の前に掲げられていたメニューに、「期間限定」「一月末までの限定」等々の限定メニューがズラリ。
この「限定」という響きに弱いんです。
悩んだあげく注文したのが「土日祝日限定」の「えびチャーハン」800円。
おいおい、ラーメンじゃなくチャーハンになってしまいました。
素敵なフォルム。子供の頃大好きだったチャーハン。最近口にしていなかったので、心ウキウキです。
大粒の小海老が結構入ってる!!
味がしつこく無く、さっぱりと頂ける。

添えられたキムチと蒸し鶏も美味しい。
つまみながらチャーハンを一気に完食。

一緒に注文した「焼き餃子」300円。
パリッと香ばしく焼かれてる・・・。口にした瞬間、ジュワーと肉汁が。
まるで小籠包のような餃子。これは嬉しい~。

オッと忘れるところあった、チャーハンに付いていたスープ。
最後にゴクッと。
あれ?添え物だと思っていたスープ。これが実に美味しい。
スッキリと雑味がなく、甲殻類の風味がしっかり伝わってくる。それもしつこく無い。
もしかしたらこれが海老ラーメンのスープになるのかも・・・。
このスープのラーメンを食べたいと頭では思っていても、お腹は一杯。
次回は是非とも。
○「ラーメン 园々(えんえん)」住所:宇都宮市戸祭元町3-3-105
電話番号:028-643-9539
定休日:火曜日
営業時間:11時~14時(土・日 15時)、17時30分~21時30分
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント
たべざかりパパ
チャーハンと餃子では、私にはストイックな組み合わせでございます。
2014/01/18 URL 編集
hanamura
気になっていましたがぁ・・・もう!行く気まんまんまんまんまんです。
2014/01/18 URL 編集
うさまま
海老チャはハーフが出来ないのが難点(^^;
だれかとシェアするか、持ち帰りでw
2014/01/18 URL 編集
pool
> おはようございます。
> チャーハンと餃子では、私にはストイックな組み合わせでございます。
さすが「たべざかり」。
そう来なくちゃ!!^^
2014/01/19 URL 編集
pool
> ラーメンじゃない!爆!爆!爆!宇都宮グルメブロガー・・・ここよく見ます。
> 気になっていましたがぁ・・・もう!行く気まんまんまんまんまんです。
心強いお言葉!!
ブログでの紹介、楽しみにしています。
2014/01/19 URL 編集
pool
> チャーハンにはスープ(ラーメン)
> 海老チャはハーフが出来ないのが難点(^^;
> だれかとシェアするか、持ち帰りでw
残念ながら「海老チャーハンのハーフ」は出来ないようですね。
店員さんに聞くだけはしてみましたが・・・。
次回はちゃんとラーメンを食べて参ります。^^
2014/01/19 URL 編集
かず
これはこれで、海老のうまみが米にしみこんでいてとてもおいしそうですね!
2014/01/19 URL 編集
pool
> お見受けする限りではしっとり系のチャーハンですね。
> これはこれで、海老のうまみが米にしみこんでいてとてもおいしそうですね!
小さな頃から親しんだ「しっとり系」の方が私には好みです。^^
2014/01/20 URL 編集