fc2ブログ

2014年初の外食

昨日のブログが「2013年食べ納め」の年越し蕎麦でしたので、今日は「2014年最初の外食」をネタに。

よほどネタに困っているのか?と思われるでしょうが・・・その通りです。

まだ初詣もしていない状況で「仕事始め」を迎えてしまいましたので、書くようなネタが無いんです。

2014年1月2日栃木県内をぐるりと回りましたが、佐野の渋滞は凄まじかったです。
佐野厄除け大師初詣渋滞に佐野アウトレット渋滞も重なり車が全く進まない・・・。

1km車が進む間に、箱根駅伝の選手達は十数キロ走る勢い!!
お陰で車の中で、母校の応援が出来ました。(笑

1月2日から開いているロードサイドのお店は車で一杯。
やっと昼ご飯にありつけたのは、14時30分を回っていました。

2014年最初の外食先は・・・栃木市にある「吉野家 栃木大町店」。
吉野家で始まった「牛すき鍋膳」を是非食べたいと立ち寄ったのですが・・・

こちらのお店、蕎麦がメインの「そば処吉野家」。
メニューには「牛すき鍋膳」はありません。十割蕎麦と丼メインのお店でした。
吉野家

悩んだあげく頂いたのは「そば屋のカレー丼と十割蕎麦セット」640円。
駅の立ち食い蕎麦と違い、ちゃんと店頭で茹でたお蕎麦。

まずくはないのですが、美味しくもない。つゆが濃い口で甘いのが私の口には合わなかったのか・・・
やっぱり蕎麦とラーメンの感想は難しい!と改めて思わされた2014年初めての外食でした。
吉野家
関連記事

コメント

つるとも

明けましておめでとうございます。今年もブログ楽しみにしております。吉野家のおそば、私も、以前食べてビックリしました。不味くはないけど、美味しくない、その表現がぴったりなんですよね。テレビで、見たことがあるのですが、お店で、そばうちし、ゆでていると。でも、汁が美味しくないのですね。がっかりしました。また、、おいしいおそばのお店を紹介してください。

mocamama

あけましておめでとうございます^^。

プールのころよりの愛読者です。

今年もおいしいお店やおいしいワインお酒の情報たのしみにしております。

pool

Re: タイトルなし
つるともさん、こんにちは

> テレビで、見たことがあるのですが、お店で、そばうちし、ゆでていると。

そこまで手が込んだことをしているんですか?
店員さんが十割蕎麦を打てるとは・・・。これから吉野家で修行した蕎麦や店主が出てきそうですね。

pool

Re: タイトルなし
mocamamaさん、こんにちは

> 今年もおいしいお店やおいしいワインお酒の情報たのしみにしております。

続々と新しいお店がオープンしていますので、2014年も期待の一年になりそうです。
その分、どこかでカロリー制限しないと・・・気をつけます。^^;;
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム