作新学院から環状線まで、四車線道路に向けての拡張工事が進行中。
車窓から見える景色も様変わり・・・オッと「トラットリア ダ リオバ」さんの入口を見落とすところでした。

奥まったマンションの一階にあるイタリアン。
沿道からは見えない隠れ家的なお店ですが、この日もほぼ満席。
混むのを予想して、ランチの時間をずらしてお邪魔したのが功を奏しました。

無事にカウンター席に滑り込みセーフ。
忙しそうなシェフの仕事ぶりを眺めながら、のんびり休日ランチを。

ランチは1300円~。
様々なパスタが用意されていました。
本日のパスタから「スモークサーモンとブロッコリーのクリームソース」1300円をチョイス。

まずは前菜の盛り合わせ
大皿に「ゆで豚のツナソース」「カルピオーネ」「サラダ」そして「カブのポタージュスープ」
この季節、温かいスープが添えられているのは嬉しいですね。

自家製パン。
あれ?形状、素材が変わった!!ズッシリとした贅沢なパンです。

パスタの登場。
食べやすいよう細かくしたスモークサーモンやブロッコリーがギッチリ。
なめらかで温もりあるクリームソース。上質なパスタに仕上がっています。

リオバさんはドルチェも自慢。
今日は「柿とリンゴのタルト」。シナモンの香りとともに、秋の果実を堪能させて貰いました。

最後はエスプレッソで〆。
シェフの娘さんがソフトクリームが大好きで、先日載せた「
soft cream cafe」の詳細をマダムが尋ねられました。
我が家の子供達も小さな頃大好物で、買ってあげたときの嬉しそうな表情を思い出しました。
それが今では大きくなって・・・。あの頃は可愛かったな~。(あっ、今も可愛いです ボソ)
○「TRATTORIA da RIOBA(リオバ)」住所:宇都宮市一の沢2-356-1 ヴィラージュマンション103
電話番号:028-643-0031
定休日:月曜日
営業時間:11時30分~14時(L.O)、18時~22時30分(L.O)
但し日曜、祝日は、ランチは15時(L.O)まで、ディナーは21時30分(L.O)まで。
公式ブログ、
栃ナビHP
地図のシュレンバウムは、移転されています。
- 関連記事
-
コメント