今回のゲストのご要望は「美味しい鰻を食べたい!!」というもの。
それならば、「川蝉」さんにお邪魔しよう~。
宇都宮記念病院の北側、明日香宇都宮店さんの向かいにある小さなお店。
約4年ぶりとなりましたが、あのとき頂いた夜のお料理の数々を今でも鮮明に覚えています。

二室用意されている一方の個室を使わせて頂きました。
ひとり一万円のコース料理を堪能させて貰おう~。

まずは彩り美しい「焼き茄子」

「子持ち鮎」。
鮎の一番良いところだけを厳選して。贅沢な一品です。

「蛤真丈」。
上品なお味。ぷっくりもっちりで、川蝉ワールドに魅了されて行きました。

「鰻の白焼き」
ふっくらと焼き上がった鰻、口に入れるととろけていくようです。
浜松に居たというゲストも、宇都宮でこんな美味しい鰻が食べられるのかと・・・歓喜の声を挙げていました。

こんな美味しい白焼きのお供には・・・日本酒が良く合います。
新潟のお酒「洗心 純米大吟醸」。スキッとしたお米の味がよく伝わる日本酒でした。

もう一本は栃木の酒「惣誉 大吟醸」。
キリッと辛口。飲み応えあり!!

「金目鯛」「白烏賊」「鯛」
上質なお刺身。思わず表情が緩みます。

お刺身第二弾!!「北海つぶ貝」「車エビ」
車エビの頭はボイルされ、兜を取って頭からガブリ。鰻がメインのお店ですが、お刺身もさすがです。

「海老芋 カニ餡」
もっちりサッパリした海老芋の煮物。心も体も温まります。

「柳カレイ」
焼き物の登場です。もうお腹一杯!!大満足~と思っていると・・・

ここで口直しで「水茄子」。さっぱり&ジューシー。

そしてついにやってきました。「鰻ごはん」
たくさん料理を頂いたのに・・・みな黙々と鰻をかき込んでいる~。
美味しいものの前では無口になるものですね。

「肝吸い」も上品な味。気持ちよく入っていきます。

最後に柿と葡萄の水菓子が登場して、大満足の宴が終了しました。
鰻はこれからが旬。ふっくら脂が乗った極上の鰻が食べられます。
ゲストの方は、「川蝉さんの鰻をご両親に食べさせたい!!」と。興奮気味に語っていた姿が印象的でした。
美味しい料理をなお一層美味しくさせる女将さんの機転が利く応対に大感動でした。
みな川蝉さんの大ファンになって、家路につきました。
○「川蝉」住所:宇都宮市大通り5-1-19
電話番号:028-625-5483
定休日:日曜日、祝日
営業時間:11時30分~13時30分、17時~22時
栃ナビHP、
食べログHP
- 関連記事
-
コメント
宮っ子ママ
先日こちらのブログを発見してびっくり!
poolさんの新ブログだったんですね。
アメブロの休止、お体をこわされたのかと思っていたのでお元気で何よりです。
とち、フラ~も時々お邪魔させてください!
2011/10/21 URL 編集
pool
> アメブロの休止、お体をこわされたのかと思っていたのでお元気で何よりです。
ご心配をおかけしました。
いたって元気に過ごしています。
のんびりとマイナーブロガーとして、気ままに書かせて頂いています。
期待せずに覗きに来てください。
2011/10/22 URL 編集