fc2ブログ

栄寿司(宇都宮市)-11

末娘がなにかあると連れて行って欲しいと言ってくるお店があります。
宇都宮中央郵便局向かい、みはし通り沿いにある「栄寿司」さん。

一度夜に連れて行ったことがあり、その時食べたお寿司が忘れられなくなったそうです。

自分の誕生日に・・とおねだりしていたのですが、
都合が付かず実現していなかったのを今でも根に持っていた様子。

じゃ、夜じゃなくお昼に連れて行こうと思ったのですが・・・。
大盛況の「栄寿司」さん。夜の営業で手一杯になり、お昼の営業は不定期的な営業になっているんです。
この日も「暖簾が上がっていたらね」と娘に言い聞かせ、お店へGO!

私より早く「栄寿司」さんの暖簾を発見した娘。
大喜び!!
栄寿司

今日のお昼は4種類。
うわ~、さすがに「青森県産天然生本まぐろにぎり」は美味しそう~。
栄寿司

ちょうど仕込みの真っ最中。
カウンター席に座らせて貰い、魚が次々とさばかれる様子に興味津々の娘。
栄寿司

私は「光物」1050円、娘は「にぎり」1260円を。
娘が「天然生本マグロ」と言い出すのではとビクビクしていましたが・・・、ホッと。

まずは小鉢。
さすがにイイ味付け。寿司屋さんの料理を頂きながら一杯行きたい気分をグッと我慢。
栄寿司

私の「光物」が登場。
回るお店の光物は遠慮しがちですが、回らないお寿司屋さんの光物は格別!!
しめ具合が絶妙なしめ鯖、さゆりに秋刀魚やコハダも。
脂がのって、どれも旨い!
栄寿司

娘の「にぎり」も登場。
見た瞬間、じぇじぇじぇ!!というスペシャルなネタ揃い。

娘が「栄寿司さんの大ファン」という話を受けての、ご主人の心意気を感じさせる一皿。
個人店でしかあり得ない内容。うわ~、私も食べてみたい!!
栄寿司

あまりの美味しさに、言葉を失う娘。
後から聞くと、すべてが初体験の美味しさだったとか。
特にマグロは口の中でとろけて「凄かった」としか表現出来ないとのこと。
栄寿司

毛ガニのお味噌汁を頂き、大満足のランチになりました。

「お寿司屋さんて、意外と飛び込みで来られるお客さんが多いんです」とご主人。
予約のお客様ばかりなら仕入れも読めるのでしょうが、突然来られるお客様達にも美味しい魚を食べて欲しい。
仕入れや仕込みに気合いが入る。

その半面、お客さんが来なければ「廃棄」せざる終えない。
それが重なれば、美味しい魚を並べられなくなる。

お店側の努力も重要ですが、お客さんがお店を育てて行くという側面も大きいのではと改めて感じました。

この日ケースの中は、はまさに「北海道フェアー」。
「お客様に支えられ、最高のお寿司を出せて幸せです」という店主の言葉が印象的でした。
栄寿司

○「栄寿司」
住所:宇都宮市中央5-16-36
電話番号:028-636-0246
定休日:月曜日

営業時間:11時30分~14時、17時~23時
Yahooグルメ
関連記事

コメント

hanamura

ミハシカフェの次は、栄寿司・・・poolさんは、中央のお住まい?
娘さんに「暖簾が上がっていたらね」って、なんか粋なカンジです。

pool

Re: タイトルなし
hanamuraさん、こんにちは

> ミハシカフェの次は、栄寿司・・・poolさんは、中央のお住まい?

いえいえ、たまたま「みはし通り」が続いただけです。^^
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム