fc2ブログ

レストラン・バー セ・ラ・ヴィ(宇都宮市)-14

大人の雰囲気漂う釜川沿い。
この日は大人8名で「レストラン・バー セ・ラ・ヴィ」さんにお邪魔しました。
セ・ラ・ヴィ

宇都宮に居るのを忘れさせてくれるようなお洒落な店内。
一階フロアーはほぼ満席という状況でしたが、訪れるお客様も皆お店の楽しみ方を熟知されている方ばかり。
周囲の話し声も、心地いいBGMになっていました。
セ・ラ・ヴィ

今回はお料理4000円+飲み放題2000円のパーティーメニュー。
次々出てくる美味しい料理を堪能させて貰いました。
セ・ラ・ヴィ

「かぼちゃのスープ」
まろやかな口当たり。ふくよかな甘さが、体を温めてくれました。
セ・ラ・ヴィ

「スズキのセヴィーチェ」
南米風のマリネ。柑橘系の香りがきいていて爽やかな一品。独特の香料がスズキの旨さを引き出します。
セ・ラ・ヴィ

「いちじくとブルーチーズのクレソンサラダ 生ハム添え」
サクサクと歯ごたえあるサラダ。葉物のほのかな苦みも魅力的。
いちじく、ブルーチーズ、クルミ、生ハムと魅惑の素材が一堂に!
セ・ラ・ヴィ

「燻製秋刀魚とジャガイモのテリーヌ」
秋刀魚とジャガイモがこんなに合うとは・・・。ビックリ。
是非食べて欲しい一品。
セ・ラ・ヴィ

「県産キノコのタルト」
シンプルに素材の美味しさが詰まっています。タルトもキノコの美味しさをサポート。
セ・ラ・ヴィ

「コロ鯛(和歌山県)のポワレ 県産の野菜を添えて」
大きな器に盛られているお料理を見るだけで、食欲が沸いてくるのはなんででしょう。
セ・ラ・ヴィ

取り分けて、オリーブとドライトマトのソースをかけて頂きました。
いつもの取材メモに「うまい!!」と書かれていました。
どう美味しかったのか・・・たぶんこの頃にはワインが進んでいて記憶が乏しい・・・。
セ・ラ・ヴィ

「山梨県産 仔牛のロースト」
火の入れ具合が完璧。
仔牛ですが、しっかりとした肉質で食感の良さも最高。
セ・ラ・ヴィ

そう、自家製パンもたっぷり頂きました。
セ・ラ・ヴィ

まだ食べられるというメンバー達。
それを受けて、「エノキとちりめんじゃこ、春菊のペペロンチーノ」
和の落ちついたパスタ。飲んべえ達には最高のパスタになりました。
ゲスト達の好み状況を考えてくれるお店。ありがたいです。
セ・ラ・ヴィ

「ヌガーグラッセ」
ドライフルーツとキャラメルがけしたナッツを刻んで、ホイップしたクリームと卵白に混ぜ凍らせた南フランスのお菓子で締め。(美味しかったので詳細に教えて頂きました)

美味しい料理とお酒達のお陰で会話も弾み、素敵な一夜になりました。
この日オフだった市内人気店のシェフ達とも店内でバッタリ。イイお店にはいい人達が集まるものですね。
セ・ラ・ヴィ

○「レストラン・バー セ・ラ・ヴィ」
住所:宇都宮市曲師町1-5
電話番号:028-632-0402
定休日:火曜日

営業時間:18時~24時(但し土曜日は17時~、日曜日は23時まで)
公式HP栃ナビHP
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

10 | 2023/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム