fc2ブログ

トラットリア ダ リオバ(宇都宮市)-11

よく行くお店にお邪魔すると、開口一番「ブログを辞められたんですね」と尋ねられることが多いです。
それだけ気にかけて見ていらっしゃってくれて嬉しい限りです。

その返答に「はい」と告げると、体調を崩されたのかと心配されることも。
お店の方は営業中ですので、短い言葉でどう告げたらいいのか毎回苦慮しているのが現状です。

今の検索エンジンでは、探そうと思えばいとも簡単に見つかりますので、
正直に「こっそり、別の所でブログを続けています」と答えるようにしています。

旧ブログ休止後初めて「トラットリア ダ リオバ」さんへ。
やはり休止の件を聞かれました。^^;突然の休止に心配をされていた様子でした。
ご安心あれ。きままなブログ生活を楽しんでいます。
トラットリア ダ リオバ

この日もカウンター席も含めほぼ満席。
無理かな・・・と思いながらドアを開けると、隠れた場所にテーブル席が空いていて滑り込みセーフ!!

リオバさんのランチ1250円をオーダー。
トラットリア ダ リオバ

まずは前菜とサラダの盛り合わせ。
「キノコのマリネ」「モルタデッラ」「冬瓜と海老のバーニャカウダ-」と「サラダ」
シェフの優しさが伝わる前菜ばかりです。
トラットリア ダ リオバ

自家製パンは全粒粉。小麦の香りを感じさせてくれます。
トラットリア ダ リオバ

パスタは「魚介のラグーのトマトソーススパゲッティー」。
堂々の盛り具合!!それをガツガツと頂く私。魚介のラグーとトマトソースが良く合います。
トラットリア ダ リオバ

ドルチェは「パンナコッタのヨーグルトソース」
ほのかな酸味と甘みが口の中で混ざり合い、爽やかな秋風のように心地良い一品。
トラットリア ダ リオバ

最後の〆は「エスプレッソ」で。
団体のお客さんが帰ったと思ったら、第二陣のお客様が続々と入ってきました。

大谷街道沿いにあるのですが、道路の拡張工事中で現在は前のビルの陰になっていて一見隠れ家的。
現状の状況をものともせず、多くのお客様を惹きつける力はさすがです。
スタッフの人も増え、ますます元気に営業中です。
トラットリア ダ リオバ

○「TRATTORIA da RIOBA(リオバ)」
住所:宇都宮市一の沢2-356-1 ヴィラージュマンション103
電話番号:028-643-0031
定休日:月曜日

営業時間:11時30分~14時(L.O)、18時~22時30分(L.O)
     但し日曜、祝日は、ランチは15時(L.O)まで、ディナーは21時30分(L.O)まで。
公式ブログ栃ナビHP
トラットリア ダ リオバ
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム