久しぶりに作新学院近くの「トラットリア ダ リオバ」さんに。
二車線だった大谷街道が四車線への拡張工事真っ盛り。
風景も来る度に変わっていくようで、お店に入る場所を一本見落としてしまいました。^^

交通量が多い幹線道路沿いですが、ちょうど前のビルの陰になっていてちょっとした隠れ家的イタリアン。
でもこの日も大勢のお客さんで賑わっていました。
無事、カウンター席に滑り込みセーフ。

ランチは1300円。
まずは前菜の盛り合わせ。
大皿に彩りよく前菜が並びます。
この日は暑い日とあって、キノコのマリネや白身魚のカルビオーネなど爽快な料理が並びました。

自家製パンは程よい塩気。
このままワインのお供にも良さそう~。

+200円の「地鶏のピリ辛トマト煮込み リガトーニ」
パスタのほっこりふんわり感と共鳴するように、ソースもトマトの甘み、地鶏の旨味が良く出ていました。

ドルチェは「ミルクプリンのラズベリーソース」
トロトロ系~。

最後はアイスコーヒーで。
夏休み期間中なので、長居するお客さんも少なく後半はシェフとゆっくり会話を楽しむことが出来ました。
いつも大汗をかきながら、黙々と厨房で奮闘しているシェフ。でも本当は話し上手聞き上手。
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
○「TRATTORIA da RIOBA(リオバ)」住所:宇都宮市一の沢2-356-1 ヴィラージュマンション103
電話番号:028-643-0031
定休日:月曜日
営業時間:11時30分~14時(L.O)、18時~22時30分(L.O)
但し日曜、祝日は、ランチは15時(L.O)まで、ディナーは21時30分(L.O)まで。
公式ブログ、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント