5月で10周年を迎えられた「サン・クリストフォロ」さん。
競輪場通りにある人気イタリアン。
この日のランチも、たくさんのお客さんが来られていました。
多くのお客様に長年支持され続けている・・・本当に凄いことです。おめでとうございます。

この日は夏休みに入った三人の娘達を連れてのランチ。
玄関横の個室に案内して貰いました。ゆっくり家族の会話も楽しめそう~。

ランチも多彩なメニューが並びます。
次女はあれやこれやと悩みまくり、なかなかオーダーが決まりません。
彼女にとっては、この「悩む」こと自体も楽しんでいる様子。
ランチにはサラダ、パン、デザート、ドリンクも付いてきます。
サラダと言ってもプチ前菜も添えられ、お得感あります。

今回は+200円で「冷製ポタージュ」も付けて貰いました。
真岡産とうもろこしの冷製。スッキリとした甘みが気持ちいい~。素材の甘みが伝わってきました。

一番迷っていた次女の「手打ち麺 サンクリストフォロ風ミートソース」1300円が最初に登場。
食べる食べる!!あっという間に綺麗に平らげていました。

長女は「自家製ニョッキ ジャガイモのニョッキのトマトソース バジリコ風味」1300円
ダイエットに勤しむ長女ですが、こちらも綺麗に。

三女は薪釜で焼いたピッツァ「マルゲリータ」1100円。
う~、良い香り。大きなピッツァを独り占め。

奥さんは「こうなごと高原キャベツのアンチョビソース」1100円。
アンチョビがきいていて、大人の味わい。

私は「ペンネ 黄色いトマトのアラビアータ」1300円を
涼しげな様相の中に、ニンニクと唐辛子がしっかりきいて美味しい。
トマトのほのかな酸味も気持ち良かったです。

デザートは二種類から。
「チーズケーキ」と

「ガトーショコラ」

コーヒー紅茶、桃のアイスティーなどからドリンクを選べます。
子供から大人まで、様々なお客様に喜ばれるランチ内容。お見事でした。
○「サン・クリストフォロ」住所:宇都宮市錦3-9-4
電話番号:028-643-3332
定休日:月曜日(但し祝日の場合は翌日定休)、夏期休暇2013/08/19~08/22
営業時間:11時~14時30分(L.O)、17時30分~23時(L.O22時) 但し日・祝日はL.O21時30分
公式HP、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント