2013年7月31日、JR宇都宮西口に新しいイタリアンのお店が誕生しました。
お店の名前は「ヴィネリア(Vineria)」さん。
VinoとTrattoriaを掛け合わせた造語で、ワインを強く意識した大衆イタリア食堂。
場所は奥州街道と上河原通りの交差点(旧篠原家住宅がある)から北に数十メートル。
オープンとあって、市内の有名イタリアンのお店から頂いた多くの生花が飾られていました。

月曜日~木曜日はランチ営業も。
750円でパニーノランチが頂けるようです。

店内はカウンター6席、テーブル席が10席の合計16席。
黒板に書かれたメニューとワインがズラリ。
仕事帰りにフラッと立ち寄るには最適そう~。

まずは泡からスタート。
オーストラリアの「アンガス ブリュット」が1杯500円。オープンおめでとうございます!!

グラスワインは450円~、ボトルも2800円~用意されています。
ワイン好きオヤジ三人衆ですので、早速ボトルで頂いてしまいましょう。
イタリアの「カヴィ」3300円で爽やかに。

お料理はすべて千円以下。300円から用意されています。
まずは世界のチーズ。
「マンステール」「フルムダンベール」「ゴルゴンゾーラ・ドルチェ」3種類で980円。
ワインにピッタリ!!イチジクとキュウイのドライフルーツも嬉しい。

「パルマ産生ハム」500円

「レバーペースト3枚」750円
軽くつまみながらワインをクイッ!!酒飲みオヤジ達が好きそうなメニューを続々注文。

「ジャガイモのロースト」300円X2皿分

「パテドカンパーニュ」800円

気がついたときには、1本目のワインが空に。
二本目は赤で行きましょう。「エラスリス・マックス・リゼルヴァ」4500円

耳にしたことがない珍しいお料理もメニューに。
南イタリアの郷土料理「ガットー」800円って何だろう~。ということで「お願いします!」

ふっくら丸い物体・・・ナイフを入れると中からハム、卵、チーズなどがビッチリ。
イタリア版のおやき!?面白い!!

妙にイイ響きの「トリケッタ」1000円
ニンニクとローズマリーを巻いた鶏肉のソテー。これが美味い!!

「天使の海老のグリル」1000円
三人のオヤジ達が、海老の殻を無心で剥いてパクリ。
居酒屋もイイですが、気さくにワインを飲みながらイタリアンというのも最高ですね。
○「ヴィネリア」住所:宇都宮市今泉1-1-4 古泉ビル1F
電話番号:028-627-5730
定休日:日曜日(月曜日祝日の場合は日曜営業、祝日月曜日がお休み)
営業時間:11時30分~14時30分(L.O13時30分)月曜日~木曜日
18時~24時(L.O23時)、但し金・土・祝前日は17時~25時(L.O24時)
- 関連記事
-
コメント
うさまま
オープン日。。あれ、プールさんかな、ってw(脇見運転?w)
パスタはないのですか?
2013/08/02 URL 編集
pool
> ここのところ、車で毎日こちらの店の前を通ります。
> オープン日。。あれ、プールさんかな、ってw(脇見運転?w)
たぶん・・・私です。
> パスタはないのですか?
本日のパスタ800円で用意されていましたよ。
2013/08/03 URL 編集
繭
参考にさせていただいてるので嬉しいです(・∀・)
お酒に合う系のお料理多いですね!
OPEN日はなかなかの賑わいで・・・
私も近い内に再チャレンジしましょ。
2013/08/04 URL 編集
pool
> 私も近い内に再チャレンジしましょ。
駅前が賑わうのは嬉しいことです。
今までは50万人都市の玄関口としては、お店の数も少なく寂しい印象でしたから・・・。
2013/08/05 URL 編集