二週連続で長女とランチ。
食べたいモノを聞くと、返ってきた答えはやはり「お寿司」・・・。
ヘルシーでサッパリ。彼女のマイブームらしい。
ということで、石井町にある「sushi家の旬造」さんにお邪魔しました。
たいらや、かましんという二大スーパーが建ち並ぶ住宅地。
平成通りが開通する前は、問屋町に行くためによく通ったものです。

平日ランチは1000円未満のメニューも揃っています。
何を頂こうか・・。

「海鮮丼」は980円。
その豪華版「海鮮グルメ丼」1480円を娘はオーダー。
小鉢、味噌汁、デザートが付いてのお値段。

丼の上には、イイネタがズラリと並んでいます。
見ているだけで、食欲が沸いてくるよう・・・。
いつもは小食の彼女。綺麗にペロリと。

私は「にぎり寿司1.5人前」1280円。

旬造さんのお寿司は、厚切りで大きめのネタに小ぶりのシャリ。
このバランス好きなんです。いくらでも食べられそう。

今日の小鉢は「冷たい茶碗蒸し モロヘイヤのあんかけ」
魚介の他に、コーンやチーズも入ってる・・・。洋風テーストの美味しい茶碗蒸し。
「こちらのお店のご主人は、料理を作るのが大好き!」というのが料理から伝わってきます。

お味噌汁は、サッパリと頂けるアラ汁。
夏場に嬉しい~。

デザートにもビックリ!!
通常は1種類らしいのですが、ご主人のご厚意で2種盛りに。
「桃と大葉のシャーベット」
食べた瞬間、大葉の香りが爽やかに口の中で広がります。桃も上質で後味も美味しい。
聞くとどちらも自家製で、桃は生を一旦コンポートにしてからシャーベットにしたとのこと。
この日も美味しいランチ、ご馳走様でした。
○「sushi家の旬造」住所:宇都宮市石井町3412-8
電話番号:028-689-6655
定休日:水曜日
営業時間:11時30分~14時(L.O13時30分)、18時~22時(L.O21時45分)
公式Facebook、
食べログHP
- 関連記事
-
コメント
-
2013/08/01 編集