宇都宮ー矢板間の国道四号線。
二車線から四車線への拡張工事が一気に進み、渋滞を気にせずストレスフリーで往来出来るようになりました。
この日は那須塩原市へ。
途中、矢板警察署隣にある「ピッツェリア ヴィアナポリ」さんに立ち寄り早めのランチ。

土・日曜日、祝日も薪釜で焼いたピッツァがランチサラダ付きで950円~頂けるんです。
平日は同じ値段でドリンクも付いて。

店内に入るとナポリから取り寄せた美しい薪釜でご主人がピッツァを焼いている。
席からも見ることが出来、ますます食欲が沸いてきます。

ランチのピッツァ。
平日は10種類からですが、お邪魔した土・日・祝日は20種類からチョイス可能。
どれもこれも美味しそう~。どれにしようか迷う時間も楽しい。
まずは「ランチサラダ」
サラダだから野菜だけかと思いきや、ボローニャのモルタデッラなども添えられてる!!
これが美味しいんだ。ワインをグイッと飲みたい気分。
リーフには最低限の味付けだけをし、リーフ本来の旨さや苦みがしっかり伝わってきます。

今回チョイスした「リグ-リア産アンチョビとズッキーニのピッツァ」1300円が焼きがありました。
初めて来店された人は、直径30cmを超える大きさのピッツァにビックリされるはず。
ひとりで食べきれるか心配されるかもしれませんが、毎回ペロリと。^^

トマトソースが使われていないピッツァでしたので、生地の美味しさがよく伝わってきます。
香ばしく焼かれていて、モッチリとした食感、食べ終えた後残る焦げの苦みがまたイイ!!
アンチョビの塩気、ズッキーニの瑞々しさに、魅了されました。

ドルチェも気合いが入っているヴィアナポリさん。
今回は「ゴールドキュウイのジェラート」300円を追加させて貰いました。
酸味と甘みのバランスが絶妙。暑いこの季節には最高の一品です。

そうだ!!これからお邪魔する那須塩原の人達に、ピッツァを差し入れしよう~。
「マルガリータ」1050円をテイクアウトさせて貰いました。
車で移動中、箱から漏れてくるピッツァの香りに、悩殺されっぱなし。
あと一枚くらいなら、食べられるかも・・・。そんな悪魔のささやきとの戦いに勝利し「ピッツァお届け」!!
○「ピッツェリア ヴィア ナポリ」住所:矢板市中417-6
電話番号:0287-43-3122
定休日:月曜日(祝日の場合はその翌日)、臨時休業あり・下記の栃ナビHPで公開中
営業時間:11時30分~14時30分(L.O14時)、18時~21時
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント