50万都市の駅前だというのに、視線に入ってくるのは雑居ビルとバスばかり。
でも少しずつ様々な飲食店がオープンし、笑い声が聞こえてくる街に変わり始めてきました。
7月24日で一周年を迎える「ワイン酒場 リトモ」さん。
いつも多くのお客さんで賑わうお店です。
私の知人達はお店の虜になったようで、完璧な常連客に。
この日はそんな常連さん達の真似をして・・・ひとりでふらりとお邪魔してきました。

日が長くなり、まだ外は明るい時間帯。
カウンターの一番奥に座って、ワインでも飲み始めることにしましょう。

この日の一杯目は、今週のワイン:シャブリをグラス780円で。
スッキリと気持ちいい白。日中の暑さを忘れさせてくれました。

前菜の盛り合わせ980円。
大皿にギッチリと4品の料理が列びます。うわっ!凄いボリューム。この一皿でワイン一本飲めてしまいそう。

「お肉のテリーヌ、タコとブロッコリーのマリネ、フレッシュトマトと生ハム・モッツァレラのサラダ、キノコのマリネ」どれもワインに合う物ばかり。先ほどのグラスワインはすでに空・・・。

この勢いなら一本行けそう~。
イタリアの赤ワイン「キャンティ トスコロ」3300円を頂いちゃおう。

「鴨肉と二色のズッキーニのオーブン焼き 西洋山葵のソース」1200円。
最初にお邪魔した時と比べ、料理も進化しています。

厚切りの鴨肉はイイ火加減。
瑞々しいズッキーニとサッパリ淡泊な鴨肉が山葵に良く合います。

最後にパスタで〆よう。
「ペペロンチーノ 生ハムとルッコラ」890円。
お酒の後の麺類は最高ですね。
ワイン一本ペロリと飲み干し、料理を三品。たっぷり二時間楽しませて貰いました。
フッと気がつくとお客さんで一杯!!これからリトモタイムがスタートするようです。
ご馳走様でした!!
○「ワイン酒場 ritmo(リトモ)」住所:宇都宮市駅前通り2-1-9
電話番号:028-680-5386
定休日:月曜日(公式ブログを参照ください。2013/7は、9日(火)もお休み)
営業時間:17時~24時(L.O)
公式ブログ
- 関連記事
-
コメント