是非!食べてみたい!!
そう数日前に書かせて貰った「
らあめん厨房 どる屋」さんの記事で、5月25日・26日に萩の金太郎という魚を使った「ラーメンROUGE(ルージュ)」が登場すると紹介させて頂きました。
ご主人から美味しそうな話を聞いてしまってからというもの、頭からルージュのことが離れず・・・。
並ぶのを承知で、「らあめん厨房 どる屋」さんにお邪魔してしまいました。
宇都宮市役所正門近くの細い路地には、やはり行列が。
行ったときには4組待ち・・・でも待つこと15分でカウンター席に座ることが出来ました。

通常ですとスッキリとした鯛スープのラーメンを頂けますが、今日は萩の金太郎。
どんな味わいに仕上がっているんだろう~。

あっ、萩の金太郎が置いてある。
美しい朱色の小さな魚、でも思っていた以上にふっくらしてる。
身を刺身やマリネにして提供するお店もあるんだとか。
食べずにスープにするなんて、なんて贅沢なんだろう。

ついに「ラーメンROUGE」塩・750円が目の前に。
噂通り、気持ちいい甲殻類の香りが漂ってきます。う~食欲を煽る香りです。
萩の金太郎が小海老を好んで食べることから、こういう香りがするんだそうです。

麺を持ち上げると、麺に甲殻類の香りが絡んできます。
こういう香りがするラーメン、初めて口にする。新鮮な驚きと感動。

スープは乙女の唇のように柔らかく甘い。
繊細だけど芯がある・・・。
この年になるとラーメンのスープを飲み干すと言うことが無かったのですが・・・。
気がついたら、綺麗に飲み干していました。余韻も気持ちいい~

来週の土日、6月1日・2日は今年初めての鮎ラーメンが登場しますよ!!
熱々のスープを飲み干し、私の顔がルージュに染まった一杯になりました。
○「らあめん厨房 どる屋」住所:宇都宮市中央2-8-6
電話番号:028-649-5917
定休日:金曜日の夜の部のみ
営業時間:11時30分~14時(土日祝は14時30分まで)、17時30分~20時
公式HP、
公式ブログ、
栃ナビHP
追伸
先日うちの娘がお笑いライブに行って、今人気の「キンタロー。」さんのサインをゲットしてきました。
金太郎つながりで、写真をUP。
- 関連記事
-
コメント
こんにちは♪
・・・すみません、言ってみたかったので、つい・・・^^;
2013/05/26 URL 編集
pool
キンタロー。のことは嫌いでも、萩の金太郎は嫌いにならないでください。
私も言ってみたかっただけですが・・・。
2013/05/26 URL 編集