真岡市の門前地区にあるお好み焼&もんじゃ焼屋「ARIGOTO(ありがとう)」さん。
マスコミなどにも取り上げられる人気店。
是非お邪魔したいと思いながら時間だけが過ぎていました。
そんな折、宇都宮市に二号店がオープンするという吉報が!
そして2013年4月8日、注目のスポット光ヶ丘団地内にオープンしました。

黒と白のモノトーン。
お好み焼き屋さんとは思えないお洒落な外観。
店内は白を基調としていて、清潔感あります。
テーブル席とカウンター席で構成され、ゆったりと席が配置され寛げそう~。

カフェのようなお洒落な空間ですので、お値段もはるのではとメニューを開くと・・・
お手頃な価格の品々が並んでいます。
これなら一人でお好み焼き、もんじゃ焼きを頼んじゃおう~。
「食べきれなかったら、お好み焼きテイクアウト出来ますよ」という言葉に背中を押されました。
もんじゃ焼き「ベビースター」450縁、お好み焼き「豚玉」580縁、しめて1030円なり。
まずはもんじゃ焼きをテーブルの鉄板で焼いて貰いました。
子供の頃食べたもんじゃは、まったくといっていいほど具がなかったですが・・・
山盛り具だくさん!!

キャベツをヘラで十分叩き旨さを抽出。
土手を作り、中央に汁を投入~。

ベビースターは後乗せ。さくさく感を味わって欲しいと。
う~ん、食欲を誘ういい香りです。

完成!!
小さなヘラで・・・。優しい味わいで気持ちよく入っていく。
懐かしくもあり、自然に表情が緩んできます。

ペロリとひとりで平らげていました。
通常ならテーブルで焼いて貰うお好み焼き、時間の関係で厨房で焼き完成形にして運んで貰いました。
一人で頂くにはちょうど良いサイズ。
いざ口にしてみると・・・これは美味い!!
ふんわり、柔らかな生地。口の中でとろけて行くよう~。千切りキャベツもいいアクセントに。
この深い旨味・・チーズが入っているのかも?とお店の方に聞いてみると・・・
その旨味は豚肉で、チーズは入っていないんだそうです。
あっ!!豚肉の存在を忘れていた。
良く口にする豚玉は、豚肉の存在感を主張するのですが、生地と豚肉が一体となっている~。
初めて口にする美味しさに、ビックリさせられました。

小麦や卵、ソースや豚肉(みづほのポーク)など栃木県産にこだわって作っているとのこと。
久々にお好み焼きで感動させられ、心躍りました

お好み焼きを頂いた後は・・・お隣の「
リスブル」さんでお土産を。

そして「
ベーグル マシュモ」さんでもお土産を購入。
ここ一ヶ所で、午後からお邪魔する場所への手土産が揃いました。
次々と人が集まる光ヶ丘団地。これからもドンドン進化していく予感がします。
○「ARIGATO」住所:宇都宮市氷室町1036-34
電話番号:028-667-3009
定休日:木曜日
営業時間:11時30分~15時(L.O14時)、17時~22時(L.O21時30分)
公式HP
- 関連記事
-
コメント