何気なくネットを閲覧していたとき、一枚の美味しそうな写真が目に飛び込んできました。
これは運命的な出逢い!
メモ帳を取りだし「行きたいお店リスト」に早速書き込み、休日の行ける日を心待ちにしていました。
そのお店とは「sushi家の旬造」さん。
ミツトヨから一本入った住宅街。周囲には「たいらや」や「かましん」の大型スーパーが建ち並んでいます。
一見、昔からある街のお寿司屋さんという雰囲気。
ここであの写真の料理が登場するのか・・・ドキマキしながらお店の戸を開けました。

お店に入りメニューを見ると、写真付きであのお料理が紹介されている~。
朗らかな雰囲気の女将さんが出してくれた緑茶を頂きながら、料理が来るのをしばし待とう~。
ご主人が厨房で今まさに造り上げていくのを感じながら・・・

平日ランチは880円~。
奥さんが注文したのは「姫ぷれーと A」1380円。そう写真で見たランチです。
大皿にバランス良く4品の料理が並んでいます。
非常に繊細な美的なセンスを感じます。

「海鮮バラちらし」はガラスの器に入って。細かい仕事がされています。

「ちらし豆腐」は初めて拝見する一品。
うずらの卵を落とし、特製タレをかけよ~くかき混ぜて頂きます。
美味しそうにペロリと食べる奥さん。気に入った様子。
ここにサラダ巻と本日の一品、アラも入ったお味噌汁が付いてきます。

私は「にぎり寿司1.5人前」1280円。
県内のお寿司屋さんでは大き目にシャリを握るお寿司屋さんが多いのですが、こちらは握りが小さめ。
このサイズは嬉しい~。最後まで美味しく頂けるし、お酒好きの人には最適。
小鉢とお味噌汁も付いてきます。

そしてどちらのランチにもデザートが。
自家製「さくらのババロア」。桜の香りが気持ちいい爽やかな甘み。

細かく真面目な仕事をされているご主人、職人気質の人なのかな~と思っていたら・・・。
帰り際話をさせて貰ったら、凄く人当たりが良い素敵な方でした。ついつい話し込んでしまいました。^^
2周年を記念し5月~7月までの3ヶ月「平日ランチ 先着5名様限定」で500円ランチを開催するとのこと。
賑わいそうですね。でも私的には、「姫ぷれーと」などの通常ランチを頂いて欲しいな~。
○「sushi家の旬造」住所:宇都宮市石井町3412-8
電話番号:028-689-6655
定休日:水曜日
営業時間:11時30分~14時(L.O13時30分)、18時~22時(L.O21時45分)
公式Facebook、
食べログHP
- 関連記事
-
コメント
けんたろう
バラ散らし、最高!
たまにテイクアウトして実家で食べます(^^;
芋焼酎のお茶割りも、ここで覚えました。
寿司屋のお茶で割る芋は美味しいね~
2013/05/03 URL 編集
pool
> たまにテイクアウトして実家で食べます(^^;
やはり利用されていたんですね。
> 芋焼酎のお茶割りも、ここで覚えました。
> 寿司屋のお茶で割る芋は美味しいね~
美味しそう~。
2013/05/03 URL 編集