fc2ブログ

THE KAIEN(東武宇都宮百貨店8Fレストラン街)

「東武宇都宮百貨店8Fのレストラン街が、4月24日リニューアルオープン!!」

このニュースは、地元マスコミ各社に大きく取り上げられました。
単に一企業の紹介記事というだけではなく、栃木県を元気にさせる明るいニュースとして捉えた方も多いのでは。

1973年の新館増築時に8階レストラン街「あじの街」がオープン。
長年栃木県民に愛され、百貨店に遊びに行くこと・・・レストランで食事をすることが一番の贅沢でした。

それが2009年10月31日、耐震補強工事のため閉店。再開は未定と発表されました。
前年のリーマンショックの影響で、経済がどん底状態に陥っていたこともあり、重い気持ちで「最後の食事」にいったのをよく覚えています。

それから約3年半経ち・・・めでたくレストラン街再開!!
レストラン街の名前を「SPICE(スパイス)」と改め、お洒落な空間に生まれ変わりました。
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

7階でエスカレーターを乗り換え8F専用エスカレーターに。懐かしい~。
開店を祝う生花と、本日オープンした6つのお店とバンケットルーム、5月23日9Fにオープンする「銀座ライオンビアガーデン」がパネルで紹介。
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

8Fレストラン街は早速多くのお客さんで賑わっていました。
すでに各店の前には行列が出来てる・・・・。

その人混みの中・・・あっ!!「ミヤリーちゃん」だ!!
思わず興奮気味にカメラを向けていた自分が居ました。
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

次のお店へと向かうミヤリーちゃんの後ろ姿を眺めながら、
代官山に本店がある「イーアジアン フュージョン THE KAIEN(ザ カイエン)」さんに並ぶことに。

並ぶこと50分・・・やっと入店。
この日はオープン初日でしたので想定の範囲内。
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

店内は上質にまとまっています。
まずはプアール茶がポットで運ばれてきました。
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

4月24日~5月6日までオープン記念メニューとして全6品「フュージョンランチ」1500円が。
「フルーツ入りハーブヘルシーサラダ」。これがガツンと来る辛さ。
中国料理をメインに、タイ・ベトナム料理を融合させた新感覚・・・という謳い文句は、このことか!
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

「鶏もも肉の唐揚げ 葱・生姜ソース」
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

「コーンスープ」
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

「八宝菜」
サラダのインパクトが強かったので、こういう路線で行くのかと思いきや・・・上記三品は落ち着いた味わい。
お年寄りにも美味しく頂ける上品さがありました。
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

そして最後に「グリーンカレー」と「ライス」
再び本格的な旨辛さにドキッ!!香辛料もしっかり使われ汗が額ににじみ出てきました。
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

最後に「タピオカココナッツ」
コクがあり美味しいココナッツミルク。
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

一緒に行った奥さんは「海鮮焼きそば」1200円
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

+500円で「蒸し点心3品」と「デザート」を。
蒸し点心が熱々。肉シュウマイと野菜まんじゅう、エビニラ餃子。
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

デザートは甘さ控えめ爽やかな「杏仁豆腐」でした。
オープン初日なのでメニューも絞られての営業。代官山本店で提供しているような料理が食べられたら嬉しいな。
中国料理やタイ、ベトナムと多彩なメニューがあるようなので、自分にあう一品を探すのも楽しそう~。
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

宇都宮餃子会の「来らっせ」も綺麗な店舗で営業していました。
お土産餃子の販売ブースもあり、遠方からのお客さんを連れて行くのにも便利そうですよ。
ザ カイエン(宇都宮東武8F)

○「THE KAIEN(ザ カイエン)」
住所:宇都宮市宮園町5-4 8Fレストラン街「スパイス」内
休日:東武宇都宮百貨店の休業日に準じる

営業時間:11時~21時30分(L.O21時)
THE KAIEN公式HP宇都宮東武HP
関連記事

コメント

かんパパ

おはようございます。
オープンしてたんですね。
さすが百貨店のレストラン街!
そば、とんかつ、和食、ビアレストラン、そして餃子。
バランスの良さが分かります。
明日香が結構お値打ちな気がしますね(´∀`)

pool

Re: タイトルなし
かんパパさん、こんにちは

> オープンしてたんですね。
> さすが百貨店のレストラン街!

フードコートではなく「レストラン街」という響き、イイですよね。
あそこに行けば何でも食べられる!!と思っていた幼少時代を思い出します。

私も「ヘパリーゼ」飲んで、頑張ります。^^

マリー

poolさん、はじめまして!いつもブログを楽しく拝読しております。
レストラン街、チラシでオープンを知ってから行きたくてウズウズしているのですが、まだ実現せず(´Д` )個人的には、銀座ライオンのローストビーフが気になっています☆

突然のコメント、失礼しましたm(_ _)m

pool

Re: タイトルなし
マリーさん、こんにちは

>個人的には、銀座ライオンのローストビーフが気になっています☆

暖かくなったら、銀座ライオンのビアガーデンで・・・というのも楽しそうですね。
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム