2012年12月にオープンしたカフェに家族でお邪魔してきました。
お店の名前は「カフェ フロッグス」さん。
店名にちなんで、カエルグッツがさり気なく店内に飾られていました。

実はコチラのお店、私の大学時代にお世話になった先輩と同級生(ご夫婦)が始めたカフェなんです。
私がお邪魔するのを告げず、ドッキリ訪問を仕掛けさせて貰いました。
共にテニスに汗していた頃からすでに三十年近く経ち・・・気がつかないだろうな~と思っていたら。
何と一分も経たずに「もしかしたら・・・」と言い当てられてしまいました。
「まさかこんなところに?という想いと、寸尺がずいぶん変わっていたため、すぐに気がつかなかった」と話していましたが、素晴らしい記憶力と想像力。カフェ店主の素質十分です!!
「
昔の面影が残っている」と先輩。微塵もないはずなのにお世辞でもありがたい。
オッと、お店の場所をご紹介するのが遅くなってしまいました。
すごくわかりやすい場所で、お城のすぐ近くです!!(やっこ、写真貰ったよ)

えっ?宇都宮城には天守閣がないはずなのに・・・と思われた方は大正解。
ここは静岡県掛川市。山内一豊の居城であった掛川城。二の丸茶室で王将戦が行われるのでも有名なお城です。
店内にはご近所の方々が楽しそうにお茶しながら会話を楽しんでいました。
早くも憩いの場として街の方々に愛されている様子。
11時~は食事メニューが用意されています。
長女は「本日のベーグルサンド」450円(ドリンクセットは700円)
ウィンナーの上にはとろーりチーズが。

次女は「カニピラフ」700円(ドリンクセット950円)

奥さんは喫茶店の王道「ナポリタンスパゲッティ」700円(ドリンクセット950円)

そして私は「チキンのグリーンカレー」700円(ドリンクセット950円)
ライスの隣にはピクルスやサラダなど。ピクルスがイイお味。

ココナッツミルクで口当たりが心地いいグリーンカレー。チキンやジャガイモの具材もたっぷり。
食後に店主と想いで話に花を咲かせていたら・・・額から汗がたら~り。
結構スパイスが入っていたんですね。こだわりが伝わるカレーでした。

食後にはスッキリとした苦みのブレンドコーヒーや紅茶を頂きました。
お陰で片道300kmを超える長旅も苦にならずに、宇都宮に戻ってこられました。
これからも素敵なお店であり続けてくださいね~。遠い地から応援しています。
○「カフェ フロッグス」住所:掛川市掛川614-1
電話番号:0537-29-6101
定休日:水曜日、第三木曜日
営業時間:9時30分~19時
食べログHP
- 関連記事
-
コメント
セラヴィのはちきん
セラヴィの高知出身の宇都宮市民です。
3月末に高知をアップしてもらえて嬉しい限りです!
感激のあまり、ついついコメントしてしまいました、、、
地元の両親も早速見てました。
遠いのでなかなか来られないのでとち、フラ〜でセラヴィを見てはおいしそうだね、とメールがきます。
お寿司を食べられた空港の売店の地元のアイス、おいしいんですよ〜!
これからも楽しみにしてます!
2013/04/09 URL 編集
pool
生まれ育った場所に深い愛情ある高知県民を尊敬しています。
今回コメントも貰った「カフェ フロッグス」のご主人も、四国出身なんですよ。
昨日セラヴィの夜を満喫させて頂きました。
はちきんさんがちょうどお休みだったようで・・・残念
またローソンでお会いしましょう~。
2013/04/10 URL 編集