宇都宮市の街中が、少しずつ元気になってきたように感じます。
シャッターが再び開けられ、新しいお店が続々とオープンしています。
ユニオン通りの東側、
マルゴさんや
蕎麦カフェ愉庵さん並びに・・・。
2013年2月8日、人気イタリアンの三号店が新たにお店を構えました。

お店の名前は「バール・ミラノ商店」さん。
そう、名前からピンと来た人も多いはず。戸祭と下栗にお店を持つ「ミラノ食堂」さんの新店舗です。
今まで郊外で大規模店舗を展開していた「ミラノ食堂」さん。
街中での新展開に、初め聞いたときにはビックリさせられました。

14席の小さなお店。
オープンキッチンになっており、店員さん達との距離が近くひとりで行っても楽しそう~。

「いらっしゃいませ」と声をかけてくれた男性・・・、あっ!
ミラノ食堂オーナーシェフご本人ではないですか!!
新聞・雑誌の特集記事で、そしてお店の厨房奥で仕事されている姿をお見かけしたことはありましたが、直でお逢いしたのは初。それも今回じっくり会話を持つことが出来ました。
いや~楽しかったです。
街中への出店への想い、これから新たな展開などなど。初めてのお客さんなのに気さくに話してくれました。
ありがとうございました。
さて、ランチの話しに戻しましょう。
ランチは何と800円!!メインをパスタ二種・リゾット一種から選べます。
「専用駐車場が無く、近くの100円パーキングに停めて来られるお客様も多いと思い、駐車場込み千円で納まるようにと800円という値段設定」になったんだそうです。
まずはミラノ食堂名物の黒ゴマのフォカッチャ。モッチリとした生地で黒ゴマとの相性バッチリ。

お好みのアンティパストミストは、ズラッと並んだ前菜から。
その数、十種類以上!!

これだけで満足してしまいそう~。

メインは「小海老のペペロンチーノ」をチョイス。
なんて優しい味わいなんだろう~。ブイヨンで味を付ける代わりに昆布出汁で味を出しているとのこと。
これが唐辛子やニンニクの味をまろやかに、女性や年配者にも心地良いペペロンチーノに仕上がっていました。

ドルチェもしっかり。
カボチャのプリンとティラミスの盛り合わせ。

ここにコーヒーか紅茶が付いてきます。この内容で800円はお得!!

バールと言う名が付いているので、やはりメインは夜なんでしょう。
グラスワインが1杯150円!!カクテルは400円。
白ワインボトルは1600円~6500円、赤ワインは1800円~7500円の価格帯で用意を。
お料理も「シチリア風ライスコロッケ」200円からあり、500円以内がほとんど。
これは嬉しい。

仕事帰りに今度フラッとお邪魔してみよう~。
外が見えるテラス席でワインを一杯・・・最高だろうな。
○「バール・ミラノ商店」住所:宇都宮市伝馬町2-20
電話番号:080-3530-4291
定休日:木曜日
営業時間:11時30分~14時30分、18時~23時
※土・日・祝はディナーのみ
公式HP
- 関連記事
-
コメント