fc2ブログ

濃厚豚骨ノートン(宇都宮市)

2013年の営業が1月3日からスタートする「濃厚豚骨ノートン(NOTON)」さん。
昨年の年末にお邪魔してきました。

不動前にある「俊麺なが田」さんが手がける豚骨ラーメン店とあって、
11月23日のオープン前から話題になっていました。

宮環のニトリ宇都宮鶴田店北側の交差点を東に入ってすぐ。
小さな「俊」の看板が目印。
濃厚豚骨NOTON(ノートン)

壁には割れた益子焼きが貼られ、年季の入った建具が使われていたりと、温かみある店内。
さすが人気店、席が空くのを待つ人人人。ラーメン人気は凄まじい。
濃厚豚骨NOTON(ノートン)

でもラーメン店の回転は速く、少し待ってカウンター席に通して貰いました。
現在お昼は濃厚系の「濃豚ラーメン」650円と「ガーリック濃豚」700円の二種類。

低加水細麺(約1mm)の「細」と多加水中細麺(約2mm)の「太」から選べます。
もちろんどちらも自家製麺。
麺のかたさも博多風に細はふつう~ハリガネの4種類、太はふつう・カタの2種類から。

一種に行ったラーメン好きのAさんは「濃豚ラーメン」の細カタ麺をオーダー。
スープを飲んだ瞬間、「美味しい」と絶賛。

聞くと豚骨ラーメンは嫌いの部類に入っていたとのことですが、このスープは臭みや雑味が無くマイルド。
濃いのに塩気を意識させず、スープを全部飲み干しても喉が痛くならない。豚骨のイメージが変わったと。
濃厚豚骨NOTON(ノートン)

一緒に頂いていたのは、「ばりうま明太子ごはん」250円。
お米もこだわり、宇都宮の中里さん家のコシヒカリを使用しているのだそうです。
濃厚豚骨NOTON(ノートン)

一緒したBさんは、サイドメニューに「B定食」280円を。
唐揚げとごはんがセットになっているもの。
濃厚豚骨NOTON(ノートン)

そんなAさん、Bさんを横で見ながら、私はもう一方の「ガーリック濃豚」700円の細ふつう麺。
甘ささえ感じる上品なスープ。荒々しさや脂ぎった感がまったく感じません。
私もスープを綺麗に飲み干していました。
濃厚豚骨NOTON(ノートン)

上に乗っているのが「焦がしニンニク」。
これが食欲を煽るんです。香ばしい風味が上品なスープと面白く絡んできます。
でも最初はスタンダードに「濃豚ラーメン」で、豚骨白湯スープを堪能した方が良かったかも。
濃厚豚骨NOTON(ノートン)

麺は加水が少ない分、歯切れイイ。軽快に入っていきます。
濃厚豚骨NOTON(ノートン)

麺が少なくなったところで「替玉」120円を追加注文。
先ほどの「細麺」ではなく、「太麺」のふつうを。

こちらは先ほどの細麺と違い、モッチリ感があります。
でもこの豚骨ラーメンを頂くなら、細麺の方が合いますね。

会社に帰って早速ラーメン好きの人達に「濃厚豚骨ノートン」さん情報を教えてあげようと声をかけたら、
彼らはすでに数度足を運んで食べているので「熟知してます。」と返されてしまいました。

やはりラーメン好きの人達の情報力、行動力は凄い!!
濃厚豚骨NOTON(ノートン)

○「濃厚豚骨ノートン(NOTON)」
住所:宇都宮市鶴田町1244-1
電話番号:028-648-3334
定休日:無休(年末年始休暇 2012/12/29 14:30~2013/1/2)

営業時間:11時~24時(L.O23時30分)~材料終了により閉店あり
栃ナビHP
濃厚豚骨NOTON(ノートン)
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6700件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム