fc2ブログ

スズヤヨシモリ(宇都宮市)-3

年末のご挨拶行脚。
宇都宮市内の会社さんを回り終え、これから県南地域へレッツゴー!!

その前にちょっと早くお昼を頂こう~。
ちょうど砂田街道を南下している途中・・・そうだあのお店に立ち寄ろう~。

屋板運動公園と横川中学校との間の路地裏にある「スズヤヨシモリ」さん。
東京で長年営業していたお好み焼きやさんで、テレビなどで取り上げられたお店。
女将さんの故郷宇都宮市に昨年移転オープンされました。
スズヤヨシモリ

いつものテーブル席ではなく、入って左手の畳の宴会席に。
お好み焼きを食べながらビールをグッと飲みたい気分。
スズヤヨシモリ

ランチメニューセットには、お好み焼きなどの他にサラダ、ごはん、味噌汁、ミニデザート、ドリンク付き。
本場関西ではお好み焼きをおかず代わりにしてご飯などを頂くのがスタンダードなんだそうです。
スズヤヨシモリ

Aさんが「山芋100%焼き」1100円、Bさんは「ヨシモリ広島」1200円、
そして私はグランドメニューにあった「モッツァレラもんじゃ」1250円に+250円でランチセットに。

まずはサラダ。爽やかなランチタイムのスタートです。
スズヤヨシモリ

目の前の鉄板が熱くなったところで、「モッツァレラもんじゃ」が登場。
山盛りの具材の上には、丸々としたモッツァレラチーズ!!そして器の周囲には真っ赤なトマトが並んでいます。
おお!!芸術作品!!でも・・・どうやって焼いたらいいのか・・・。
スズヤヨシモリ

ご安心を。店員さんキチンと焼いてくれます。
モッツァレラチーズも食べやすいようにカット。最後にソースではなく塩胡椒で味付けを。
スズヤヨシモリ

何て斬新なんだ!!
食べ初めはフレッシュなキャベツ&トマト、モッツァレラなどで瑞々しい~。
でも最後の頃はキリッと塩胡椒がきいたビターなもんじゃ焼きに変身。
スズヤヨシモリ

「山芋100%焼き」
ふんわりとした食感が嬉しい。お好み焼きはきちんと焼き上げて目の前の鉄板に運ばれます。
スズヤヨシモリ

焼きそばが入った「ヨシモリ広島」の上にはエビやイカホタテが。
みんな分け合って食べられるのが嬉しいですよね。
スズヤヨシモリ

これらをおかずにご飯や味噌汁を頂きました。
ご飯はお代わり出来るとのことでしたが、お腹一杯!!
スズヤヨシモリ

デザートは柿が乗った杏仁豆腐。さっぱり~
スズヤヨシモリ

ドリンクにコーヒーを頂いて〆となりました。
寒いこの季節、鉄板を囲むと距離感が縮まります。
それもみんなで少しずつ分け合えるお好み焼きは、最高のコミュニケーションツール!!

帰省で家族が増える年末年始、出来るだけ休まずに営業しようと考えているとのこと。
是非電話で問い合わせをしてお邪魔してみて下さい。
スズヤヨシモリ

○「スズヤ ヨシモリ」
住所:宇都宮市屋板町317-1
電話番号:028-656-8488
定休日:水曜日(2012/8より、月曜定休が水曜定休に変わりました)

営業時間:11時~14時、17時30分~22時(L.O21時)
栃ナビHP
お好み焼き、もんじゃ焼き スズヤヨシモリ
関連記事

コメント

トロ

はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいています。

初めてで申し上げるのも大変失礼なのですが、
お店の地図の「横川中」は、
横川中学校ではなく、横川中央小なんですよ。

すみません、近くなので、気になってしまいました。

失礼しました。

pool

Re: タイトルなし
トロさん、こんにちは

> 初めてで申し上げるのも大変失礼なのですが、
> お店の地図の「横川中」は、
> 横川中学校ではなく、横川中央小なんですよ。

上三川街道沿いが横川中央小で、砂田街道沿いは横川中と覚えていましたが、
現在は横川中が横川中央小変わったのでしょうか。

土地勘がある方教えてください。

なっつん

poolさん初めまして。いつも楽しくブログを拝見しております。
私はスズヤヨシモリさんの西部に住んでいます。
お店の付近の地図に関してですが、poolさんのおっしゃる通りです。地図の通りです。

しかし、グーグルで住所を検索すると、上三川街道沿い、横川中央小学校の南西をポイントします。
不思議ですね。

pool

Re: タイトルなし
なっくんさん、こんにちは

教えて頂きありがとうございました。

スズヤヨシモリさんの住所、私のナビでは表示出来ないものでした。
たぶん最近宅地造成され、新たに振られた住宅番地なのだと思います。

初めて行かれる方は、ナビに惑わされないよう要注意ですね。

ぽらきち

はじめまして!
毎回こちらのブログを楽しく拝見させていただいています。
実際に何軒か、こちらのブログの情報で行ってみました。
私の家は、ミラノ食堂の近くともあり、すれ違ってるのでは!?
と、思ったりもします。

お好み焼きですが、ぜひ「賢ぼう」にも足を運んでみてください。
カリふわです。
私はここのお好み焼きが大好きで、お好み焼き=「賢ぼう」に食べに行きます。
ぜひpoolさんレポお願いします♪

pool

Re: タイトルなし
ぼらきちさん、こんにちは

> お好み焼きですが、ぜひ「賢ぼう」にも足を運んでみてください。

名前は以前から耳にしてきましたが、未だ未訪問。
機会がありましたら、お邪魔させて頂きます。
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム