fc2ブログ

ラ パティーナ(宇都宮市)-17

先日偶然、宇都宮でイタリアン専門店が登場した頃が書かれた記事をネットで見つけました。

今では洋食と言えばイタリアンというくらい絶大な人気と店舗数を誇っていますが、
当時・・・四半世紀前には宇都宮で本格イタリアンを食べられるお店はほとんど無かったとのこと。

今では当たりにオーダーが入ってから茹で上げるパスタ。
当時は茹でたモノを冷蔵庫に保管し、お客さんが来たら温め直すのが普通だったとか。

そういえば当時イタメシがブームだとマスコミが騒いでいましたが、所詮東京での出来事と傍観ぎみに見ていたのを思い出しました。

先陣を切って宇都宮で本格イタリアンを広めてくれた料理人の方々に感謝の気持ちで一杯です。

創世記から四半世紀。
イタリアンのお店が増え、パスタだけではなく多様な料理を食べさせてくれるお店が急増中。
ピッツァ専門店や、リゾットに力を入れるお店、イタリアの食材に強いこだわり持つお店など・・・。

今宮にある「ラ パティーナ」さんも、お肉料理にこだわったメニュー構成になりました。
ラ パティーナ

お邪魔した日のランチメニューは、パスタが3種類・お肉料理が4種類。
カウンターに座りお料理の状況を観ていくと、半数以上の方がお肉料理をチョイスしている・・・。
女性のお客さんが多かったですが、パスタ女子から肉食系女子に移っているのかも。

2種類の自家製パン+具だくさんミネストローネ+パスタorお肉料理というランチメニュー。
パスタは1050円と1100円ですが、お肉料理は最安値1000円~。

ということで、1000円のお肉ランチを頂こう。
ラ パティーナ

「自家製パン二種」
定番の岩塩がきいたスキアッチャータとトスカーナパンのクロスティーノ。
ほうれん草とリコッタチーズが乗っていて、爽やかな癖になる味わい。
ラ パティーナ

「具だくさんのミネストローネ」
7種類の野菜と白インゲン豆が入ったスープ。トマトの酸味と野菜の旨味が上質なバランスの中に収まってます。
それぞれの野菜ごとカットサイズを変え、どれも口の中でホロッと崩れていく。
混在感無く、食感が統一されているので、気持ちよく入っていきます。
ラ パティーナ

お肉料理は「ボリートミスト」
厚みある豚バラ肉が2枚、県産の野菜と一緒にシンプルに。
ヘルシー感あふれ、何ともまろやかな味わい。これなら女性も好んでオーダーするわけだ。
グリーンソースと一緒に食べると、これまた爽やか。
ラ パティーナ

イタリアで有名な活火山から名前を取ったベスビオというショートパスタも添えられています。
ラ パティーナ

この内容で千円ポッキリ。お得感ある内容でした。
ここに+400円でドルチェ&ドリンク、+300円でサラダ&ドリンクが付けられます。

サラダセットを追加しました。
お皿に山盛りのサラダ。味付けが抑えめにしてくれているお陰で、野菜の味がよく伝わってきます。
ラ パティーナ

看板娘さんが出してくれたカプチーノで心も温まりました。
ラ パティーナ

○「La patina(ラ パティーナ)」
住所:宇都宮市今宮1-16-12
電話番号:028-658-7997
定休日:木曜日、第一・三水曜日(2012年9月1日より変更)

営業時間:11時30分~14時30分(L.O)、18時~21時(L.O)
公式HPスタッフブログ栃ナビHP
ラ パティーナ
関連記事

コメント

非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム