fc2ブログ

手打ちそば 蔵(宇都宮市)-5

栃木県内にお蕎麦屋さんはたくさんありますが、昼間だけの営業という店が多い印象。
夜に蕎麦屋で一杯が楽しめるお店は貴重です。

宇都宮の街なか、泉町にある「手打ちそば 蔵」は、昼・夜とも大人気のお店。
凄い日本酒に出会えると評判で、酒好きのお客さんも多く集うことでも有名です。

軽く飲んだ後の〆にお蕎麦を頂いていこうと、今回立ち寄らせて貰いました。
手打ちそば 蔵

私と考えを同じくするお父さんたちで満席。
しばらく外で待っていると席が空き、無事に入店OK。

壁にはずらり、日本酒の名前。
おっ!あれも!これも飲んでみたい!!銘酒ぞろい。
手打ちそば 蔵

和歌山県の「黒牛 純米中取り無濾過生原酒」からスタート。
思いのほかスッキリ。飲みごたえもあり、気持ちよく入っていきます。
手打ちそば 蔵

「ニラのおひたし」550円
ニラの生産量は高知県についで全国二番目の栃木県。
シャキシャキ食感を楽しみながら、「黒牛」をグイッ!
手打ちそば 蔵

高知県最古の造り酒屋「西岡酒造店」の「久礼(くれ)」。
「ヒョウ柄の特別純米+9」。蔵出し限定700本の中の貴重な一本。最後の一杯をいただきました。
キリッとした辛口ですが、フルーティー。香りも華やか。
手打ちそば 蔵

「穴子の柳川」750円。
熱々で寒さ感じる夜道も、元気に歩いて帰れそう。
手打ちそば 蔵

締めは「もりそば」800円
手打ちそば 蔵

嬉しいことに「「北海道幌加内町産」の新そば。
手打ちそば 蔵

つるり軽やかにいただき、ご馳走様。
〆のラーメンと違い、不思議に罪悪感がなく美味しく頂けました。
手打ちそば 蔵

○「手打ちそば 蔵」
住所:宇都宮市泉町7-13
電話番号:028-625-6709
定休日:日曜日、祝日

営業時間:11時30分~13時30分、18時30分~22時
栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム