知人Hさんオススメ店が10月17日にグランドオープン。
お店の名前は「炭と酒なら 鳥え」。
市内の有名焼き鳥店に長年従事。
その後系列の飲食店で働いていた青年が独立、開業したお店.。
紹介してくれたHさん曰く、「今風のかっこいい容姿ですが、律儀で好感あふれる青年」とのこと。
まさにその通りの好青年(表現が昭和ですみません)。
応援したくなる気持ちがよくわかりました。

場所は宇都宮屋台横丁の一本東にある路地沿い。
現在は1階席のみ利用。
L字になったカウンター8席のみ。12月中旬頃には二階席もオープンさせる予定とか。

まずは「サッポロ黒ラベル 生ビール」650円(すべて税別)

お通し「鶏肉とさつまいもの西京漬け」380円を肴にビールをゴクリ。

落ち着いたところでメニューをチェック。
串焼き6本、料理1品がセットになった「たしなみコース」1500円を注文。

コースについてきた料理1品は「長芋わさび漬け」。
付いてこなくても単品で頼もうと思っていた料理で、ラッキー。

炭火で丁寧に焼き上げた串が一本、一本登場してきます。
「菜彩鶏のささみ」

「すなぎも」

「レバー」

「つなぎ(心臓と肝をつなぐ部分)」

「ぼんじり」

日本酒も珍しいものが多数置かれており・・・。
「根知男山」、「而今」、「田中六五」、「望」。貴重で美味しい日本酒が並びます。
気持ちよく飲み進めていたら、最後の串一本撮り忘れていました。(苦笑)
メモ帳には「なんこつ」との文字が。

この他「牛もつの塩煮込み」780円。
塩麹でサッパリ。これからの季節にピッタリの一品。

最後は広島県廿日市市桜尾で作られたシングルモルトウィスキー「
桜尾」1200円。
心地いい酔に包まれ、これにて終了。
あっという間に人気店になりそうな予感がします。
◯「炭と酒なら 鳥え」住所:宇都宮市二荒町1−6
電話番号:050-8892-8410
定休日:月曜日
営業時間:18時~24時
公式インスタグラム
- 関連記事
-