fc2ブログ

カツカレー

今話題の「カツカレー」。

9月に行われた自由民主党の総裁選挙の前に、
安倍晋三さんが3500円のカツカレーを食べたというのが報道されました。

そりゃホテルニューオータニ内のSATSUKIという高級レストランでの食事ですので、高価なのは仕方ない。

この話を聞いてから無性に「カツカレー」が食べたくなった自分がいました。
よーし、今日のお昼はカツカレーで決まり!!

いざ食べに行こうと思ったら・・・・。
とんかつ屋に行くべきか、カレー屋さんに行くべきか。

悩んだ末向かったのはなぜかお蕎麦屋さん。
入ってメニューを見たら「カレー丼」「カツ丼」の名前はあったモノの、カツカレーは無し。

店員さんに聞いてみたら、メニューに無いものは無理との返答。
その日は「もりそば」を頂いただけで諦めました。

後日・・・セブンイレブンで「カツカレー」を見かけ即決。
「コク旨!ロースカツカレー」。お値段は498円。

甘ったるいコンビニのカレーだろうな~と油断して食べたら意外な美味しさにビックリ。
激辛スパイスが付いていたのが二重丸。但しカツの大きさはお値段相当でしたが・・・ね。
セブンイレブンのカツカレー

それにしても「宇都宮Walker」なる雑誌が発売されたとは。
角川書店の「Tokyo Walker」の姉妹雑誌。好評なら年度ごとの発行になるかも・・・。

よくぞ全国ではマイナーな存在の宇都宮を取り上げてくれました。
もちろん買わせて頂きましたよ。

さすが大手出版社のプロ集団!!面白い「企画記事」のオンパレードでした。
良く存じている方々の顔もチラホラと。
関連記事

コメント

うさまま

カツ好きですが、カツカレーに3500円は出さないなぁ(^^;
カレーショップフジとか・・・林屋とか・・・・

かいちょう

カツカレーですか!
たまに食べたくなりますね!!
しかし政治家というのは、高価なもの食べるとたたかれますね。
経済の観点からいうとお金使ったほうがいいのでしょうが、
今の国民目線からはけしからんなのでしょう!
麻生総理もBAR通いでたたかれましたからね!!
まあ、麻生さんはボンボンですけどw

pool

Re: タイトルなし
うさままさん、こんにちは

> カツ好きですが、カツカレーに3500円は出さないなぁ(^^;

都内のホテルは今でもお高いですよね。

> カレーショップフジとか・・・林屋とか・・・・

「カレーショップフジ」=カレー屋さん、「林屋」=とんかつや と来ましたか。^^

pool

Re: タイトルなし
かいちょうさん、こんにちは

> しかし政治家というのは、高価なもの食べるとたたかれますね。

そんなことを「報道」という名のモノと取り上げる方がいかがなモノかと思ってしまいます。
それも騒がれる政治家、騒がれない政治家とハッキリ分かれているのを見ると、報道する側の意図が明確で。

> まあ、麻生さんはボンボンですけどw

それを言ったら、政治家の多くが当てはまってしまいますね。^^
しっかり日本の舵取りをして頂けると嬉しいのですが・・・。
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム