fc2ブログ

エスコンフィールドHOKKAIDO(北海道北広島市)

ゴルフ終了後の次なる目的地は・・・、
2023年3月に開場したばかりの屋内型野球場「エスコンフィールドHOKKAIDO」。

牧草地を走り抜け、街に入ってきたと思った次の瞬間、突然現れた巨大な建物にビックリ!!
それは、私の想像を遥かに超えた近未来的なビル。

イメージしていた東京ドーム的な建物とは違い、一見すると野球場見えない。
外壁のガラス面から漏れてくる球場内の明かりが、異常に綺羅びやか。
エスコンフィールドHOKKAIDO

球場内に入って、更にビックリ。

9月といえばペナントレース終盤。
それも下位に沈んでいる「北海道日本ハムファイターズ」ですので観客はまばらかと思いきや・・・。

球場を埋め尽くす観客の数。
そして声援の大きさに圧倒されました。
エスコンフィールドHOKKAIDO

今回チケットを購入したのは、一塁側の一階席。
グランドが近く、臨場感あるプレーは圧巻。

世界最大級の「高精細大型LEDビジョン」が一、三塁側スタンド上に設置され、選手を大画面で紹介。選手の知識が乏しい私でも、どうにか状況を把握。応援に加わることが。
エスコンフィールドHOKKAIDO

そしてファイターズガール達のダンスを見ることができ、大満足。
また足を運んでみたい球場でした。
エスコンフィールドHOKKAIDO

◯「エスコンフィールドHOKKAIDO」
公式HP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム