fc2ブログ

ラーショマルミャー 宇都宮店(宇都宮市)Part2

時計を見ると、すでに14時を回ろうとしている。
完全にお昼を食べ損ねたようだ・・・と、諦めモードに。

そこで知人からのアドバイス。
簗瀬にある「ラーショマルミャー 宇都宮店」は、この時間でもやっているとのこと。

お昼時間にお店の前を通ると満車状態が常の人気店。
昼としてこんな遅い時間なら、楽々駐車できるのに違いない!!この話に乗った!!

でも向かってみると、駐車場には多くの車が。
店内はほぼ満席状態で、私が入店後も続々と来店されるお客さん。
ラーショマルミャー 宇都宮店

改めて営業時間を見ると、なんと平日は午前7時から営業スタート。
日曜日は午前9時からの通し営業。開店時間を気にせずに、食べたいときに食べられる。

柔軟性ある営業形態はありがたい。
ラーショマルミャー 宇都宮店

まずは食券機を購入。
前回は「醤油のネギチャーシューメン」を注文したので、今回は「味噌ネギチャーシューメン」1200円(税込)を。

あとで店員さんから白ネギか辛ネギか聞かれ、白ネギをチョイス。
味の濃さ、油の量、麺のかたさを選べ、すべて「ふつう」と返答。
ラーショマルミャー 宇都宮店

ラーメンが来るまで、無料のトッピングコーナーで「高菜」や「マタタビにんにく」を小皿に取り分け味変の準備完了。
ラーショマルミャー 宇都宮店

卓上にも「昆布酢」「おろしニンニク」「豆板醤」など。自分好みの味に変えることができるのは嬉しい。
ラーショマルミャー 宇都宮店

「味噌ネギチャーシューメン」が着丼。
チャーシューに焼海苔、メンマやネギもたっぷり。
ラーショマルミャー 宇都宮店

スープをひとすすり。
「ふつう」でも脂がこの程度ですので、あっさりめ。(数日前に千駄ヶ谷のホープ軒に行ったばかり)

醤油豚骨に味噌が加わったことで、コクが増し呑みだしたら止まらない。
もう少し寒くなったら、ネギを辛ネギに変更し辛さを加えてみたら更に美味しさが加速しそう。
ラーショマルミャー 宇都宮店

麺は中細麺。ネギと共に食べると、シャキシャキ&つるり。
食感も楽しくあっという間に食べきっていました。
ラーショマルミャー 宇都宮店

○「ラーショマルミャー 宇都宮店」
住所:宇都宮市東簗瀬1-5-6
電話番号:不明
定休日:なし(臨時休業あり)

営業時間:平日7時~15時(L.O14時30分)、17時30分~22時(L.O21時30分)
       土・日・祝日9時~21時(L.O20時30分)
公式ツイッター公式インスタグラム
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム