fc2ブログ

焼肉グレート 宇都宮本町店(宇都宮市)-16

ロードサイドには、続々と「焼肉食べ放題」を掲げるお店が出店中。
家族連れなどで大いに賑わっているとのこと。

まさかあの焼肉店でも「食べ放題」を実施するとは思いもしませんでした。
そのお店とは、黒毛和牛の希少部位が自慢の「焼肉グレート」。

宇都宮本町店で、2023年3月から期間限定で「土日祝日ランチ限定 和牛食べ放題」を開催中。
行ってみようと思うものの、量が食べられず「負け」てしまうのがオチ・・・と、行きはぐれていました。
焼肉グレート

そんなとき、高校球児&元高校球児と一緒にランチをすることに。
まさに最強の助っ人!!これ幸いとランチの予約を入れさせて貰いました。

コロナ禍などで「焼肉グレート 宇都宮本町店」にお邪魔するのは四年半ぶり。
夜のみの営業でしたので、昼間明るいときに見る店舗は新鮮でした。
焼肉グレート 宇都宮本町店

この日は次々と予約されたお客さんが来店され、満員御礼。
人気企画ですので、是非電話やWEB予約をされて伺ってください。
焼肉グレート 宇都宮本町店

「黒毛和牛食べ放題(全55品)」6575円(税込)、小学生半額、幼児無料。
120分(ラストオーダー40分前)。別途、飲み放題などを付けることもできます。
焼肉グレート 宇都宮本町店

まずは「前菜」(4人分)
焼肉グレート 宇都宮本町店

「握り」(ひとり一貫)
焼肉グレート 宇都宮本町店

「上ハラミの雲丹帆立のせ」は、素敵な店員さんが眼の前で焼いてくれ、丼ぶりを完成させてくれます。
この至れり尽くせりのおもてなしに、昼からテンションMAX
焼肉グレート 宇都宮本町店

うまいのなんの。
食べ放題の白米はお腹にたまり、禁物なのは承知の事項。
でも店員さんのひと手間に、ありがたく美味しく頂きました。
焼肉グレート 宇都宮本町店

「和牛ミックス」(4人前)が来て、ここから本格的に食べ放題のスタートです。
焼肉グレート 宇都宮本町店

食べ放題は全部で55品。
いくつでも注文できますが、「ミスジ」と「グレートタン塩」のみ一回のみの注文。

ということで、そちらから注文をしていきましょう。
「グレートタン塩」
焼肉グレート 宇都宮本町店

「ミスジ」
焼肉グレート 宇都宮本町店

満喫したところで「レバー」。
鮮度がよく、この日の「勝利」を確信させてくれる一品になりました。
焼肉グレート 宇都宮本町店

「大三角」「とうがらし」
焼きは3秒!!
焼肉グレート 宇都宮本町店

「焼きしゃぶ」
こちらも店員さんに焼いてもらいました。タレをたっぷり付けて焼き上げ、卵黄で頂きます。
焼肉グレート 宇都宮本町店

想定通り、私はここらで脱落。
あとは高校球児&元高校球児の破壊力に期待しましょう。

「ナイキン」
焼肉グレート 宇都宮本町店

「ハラミステーキ」
焼肉グレート 宇都宮本町店

「和牛ユッケ」
焼肉グレート 宇都宮本町店

「赤身ステーキ」
焼肉グレート 宇都宮本町店

「極みホルモン」&「にんにくごま油ホイル焼き」
焼肉グレート 宇都宮本町店

「長芋キムチ」
焼肉グレート 宇都宮本町店

ここでラストオーダー。
「ユッケジャンスープ」
焼肉グレート 宇都宮本町店

「冷麺」
焼肉グレート 宇都宮本町店

「川崎タンタンメン」
焼肉グレート 宇都宮本町店

デザートに「黒糖きなこのバニラアイス」。
これらを食べても高校球児は腹八分目とのこと。やはり若さは素晴らしい!!
焼肉グレート 宇都宮本町店

帰り際、厨房から大きなお皿が運ばれてきた。
そこにはお祝いのメッセージとともに、綺麗なケーキが。

今回ご一緒した高校球児さんは、この夏の甲子園で大活躍した野球部のキャプテン。
私達の会話からお祝いだとわかり、急遽用意してくださったようです。

まさにサプライズ!!本人も大いに喜んでいました。
おもてなしもグレートなお店です。
焼肉グレート

○「焼肉グレート 宇都宮本町店」
住所:宇都宮市本町13-13 本町ビル1階
電話番号:028-666-0120
定休日:年中無休(12/31、1/1のみ休み)

営業時間:17時~22時(日曜日、祝日17時~23時まで)、土日祝日限定ランチ営業12時~15時
公式HP食べログHP栃ナビHP
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム