fc2ブログ

トラモント(宇都宮市)Part2

富士見ヶ丘に2023年3月にオープンした、イタリアンの「TRAMONTO(トラモント)」。
田原街道から富士見ヶ丘団地へ続く、登り坂の途中にお店があります。

かつて「ル・ミエル」というご夫婦で営むフレンチがあった店舗。

中央にキッチンが配置され、どの席からも調理する風景を眺めることが出来ます。
このレイアウトは「トラモント」にも引き継がれています。
トラモント

前回はランチに。
今回は家族で、ディナーにお邪魔しました。
トラモント

ディナーは要予約。3つのコースから選ぶことが。

メインは「肉料理」とのみ書かれていますが・・・・。
肉を食べられない方には魚料理を用意していますので、予約時にその旨を伝えてくださいね。
トラモント

今回注文したのは「スタジオーネ」6200円(税込)
この日頂いた料理を紹介してまいりましょう。
トラモント

パン「自家製フォカッチャ」
ふわふわしっとりのフォカッチャ。おかわり自由になっています。

美味しいからといって食べ過ぎ注意。
母は何個もおかわりして、メインの肉料理を食べきるのを断念。それほど美味しかったようです。
トラモント

前菜「三崎マグロと枝豆のタルタル レフォールソース」
以前勤めていた葉山近郊の三崎漁港から、直送したマグロを使ったタルタル。
トラモント

スープ「カボチャの冷製ポタージュ」
かぼちゃの皮をサブレ状にして周辺に配置。中央にはチアシードを浮かせています。
トラモント

ラビオリ「那須三元豚とセロリのクルルジョネス」
サルデーニャ島の伝統的な詰め物パスタ「クルルジョネス」。

麦の穂をイメージした形をおり、秋初頭に収穫をお祝いしながら食べるのが慣わしとか。
宇都宮の名物、餃子の形にも似ており美味しくいただきました。
トラモント

パスタ「赤海老とズッキーニのラグーソース スパゲッティ」
赤海老の頭部分を素揚げしたものが頂上に。パリパリと食すことも出来ます。
トラモント

肉料理「フィンランド産ピュアポークのグリル」
初めて口にした「ピュアポーク」。県産の食材もいいですが、遠く国から届いた食材を食するのも楽しいものです。
お肉が食べられない方は、「鰆のグリル」。
トラモント

デザート「蜂蜜と胡桃のセミフレッド バルサミコクルマ」
トラモント

フッと気がつくと、周りの方々は帰られ私達が最後の客に。
美味しくいただき、ごちそうさまでした。
トラモント

○「TRAMONTO(トラモント)」
住所:宇都宮市富士見が丘2-13-14
電話番号:028-678-6350
定休日:火曜日、第二月曜日(不定休もあり、詳細は公式SNSを参照ください)

営業時間:11時30分~15時(L.O14時)、17時30分~21時(L.O19時)、ディナーは要予約
公式HP公式インスタグラム公式フェイスブック食べログHP栃ナビHP
TRAMONTO(トラモント)
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム