「Restaurant Spica(スピカ)」。
宇都宮中央郵便局北側にある街なかフレンチ。
ブログで確認したら前回伺ったのは三年前。
ずいぶんご無沙汰してしまいました。

要予約のお店ではありませんが・・・。
ご夫婦ふたりで営んでいるお店なので予約されてから伺うのをオススメします。
平日ランチは2970円から。土日祝日は3520円(すべて税込)から。
前日予約することで、注文できるコースがグンと増えます。

今回はひとりでお邪魔したので、カウンター席に。
男性ひとりでのフレンチランチは珍しいのか、マダムに尋ねてみると・・・。
「意外と多いんです。」とのご返答。真剣に料理と向き合いながら食事を楽しんでいる様子とのこと。
私自身、奇異な存在でなくホッと一安心。

今回は「有機野菜サラダコース フルコース」3520円(税込)をお願いしました。
メニューを見ると、魚料理、肉料理両方つくまさにフルコース。価格高騰の折、ありがたい価格設定です。

まずは「Spicaの具だくさんサラダ」
サラダと言っても前菜料理がたっぷり詰まった贅沢な一品。
「大滝日光サーモンの燻製」「インカのめざめのサラダ」「キャロットラペ」「夏野菜のラタトゥイユ」

裏側には厚めにカットされた「パテドカンパーニュ」。
シャドークインのポテトチップにカラフルミニトマトがお皿全体に散りばめられ、彩りを添えています。

自家製パン
ライ麦やベジファーム(壬生町)の地粉など、四種類の粉で焼き上げられたパン。
もっちりとした食感、香りもよく食欲を誘います。

スープ
ベジファーム(壬生町)のとうもろこしを使った、「焼きとうもろこしの冷製」
香りはまさに、夏祭りの屋台を思い出させる!!
高い糖度にも関わらず、スッキリ美味しく頂けました。一足早く、宮まつりを舌で体感!!

魚料理
「北海道産 平目 焼き茄子のソース」
皮目はサクッと、身はふわふわ。

肉料理は二種類から選べ・・・。
「北海道 夏鹿(蝦夷鹿)のロースト ブルーベリーソース」+990円
蝦夷鹿のシンタマ(モモ肉の一部で、濃厚な赤身肉が特徴)をロースト。

むっちりとした舌触り、サクサクと歯切れもイイ。
さっぱりとした味わいで、いくらでも入ってしまいそう。

デザートは三種類から選べ・・・。
「桃の白ワインのコンポート フロマージュブラン スクレグラッセ添え」+440円をチョイス。
カウンターに飾られていたひまわりと共にパチリ。爽やかな夏の味覚を堪能させて頂きました。

ドリンクはホットコーヒーを
福島県・珈琲香坊の自家製焙煎豆を挽き、ハンドドリップでの提供。
雑味がなくスッキリとした口あたり、苦味と酸味がバランスよく余韻も楽しめる。

ディナーコースは要予約。
街なかフレンチを楽しんでください。
○「Restaurant Spica(スピカ)」住所:宇都宮市中央本町3-8 三共ビル1F
電話番号:028-678-3327
定休日:月曜日、月1不定休(祝日の場合は営業、翌日休み)
お休みの詳細は、下記の公式SNSを参照下さい。
営業時間:11時30分~14時30分(L.O13時30分)、18時~22時(L.O20時30分)
公式HP、
公式インスタグラム、
公式フェイスブック、
ぐるなびHP、
栃ナビHP
- 関連記事
-