ラストオーダー1分前に飛び込んだのは、白楊高校前にある「オステリア アンジョウ」さん。
玄関先にはたくさんのアレンジメントが並べられていました。
近づいてみると、オープン15周年をお祝いするもの。
アンジョウさんで修行し、今では立派なオーナーシェフになられた方々の名前がズラリと並んでいます。

この日のディナーは貸切のパーティーがあるとのことで、厨房では早くも夜の仕込みをスタートしていました。
あっ、今作っているのはライスコロッケだ!!久しく頂いてないな~。
私が最初にライスコロッケを頂いたのは宇都宮市役所南にある「
ラ パデラ」さん。
20年以上前のことになるのでしょうか・・・。
当時宇都宮市内では「本格イタリアン」というお店は珍しく、お邪魔するたびに知り合いとバッタリ。
そういえばお店を出される前に、安城シェフは「ラ パデラ」さんの厨房に3年間立っていたとのこと。
あの時の料理はもしかしたら・・・。
時が経ち、宇都宮市は数多くのイタリアンと出逢える街になりました。
アンジョウさんの功績は大きかったのではないでしょうか。

お邪魔した日は休日と言うことで、グランドメニューから選べるランチタイム。
食べたいモノをいくつか注文させて貰いました。
まずは「天使の海老のソテー」1200円
頭の部分だけ取って、皮も丸ごとガブリ!!
上質なカラメルの風味が海老の旨味を増殖させてくれます。

付けて頂いたパンをソースに付けて。そうかハチミツのソースだ。
これだけでメインになり得、満足行く一品でした。

もう一品「アマトリチャーナ」1200円。
切れ味イイトマトソースと玉葱ベーコンの甘みが絶妙。ベチャッではなく、キリッと男前のパスタです。

お店の裏手にあるピッツェリアアンジョウさんだった店舗は、「
ピッツェリア ルナ」さんが移転のため惜しまれながら9月23日にクローズ。(9/下旬に聞いたときには、探してる最中とのこと)
10月中旬には新しいピッツェリアがスタートしますよ。(もしかしたら、皆さんご存じの方かも)
○「オステリア アンジョウ」住所:宇都宮市元今泉5-4-6
電話番号:028-660-2000
定休日:月曜日
営業時間:平日11時30分~15時分(L.O14時)、17時30分~24時(L.O23時30分)
日・祝11時30分~16時(L.O15時)、17時30分~22時(L.O21時30分)
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント
key
実はその日の貸し切りパーティーをした者ですw
オステリア・アンジョウさんを知ったのは実はpoolさんのブログでした!
美味しそうな写真を見て「絶対美味しい!」と思い
ランチに伺ったら「やっぱり美味しい!」
そこから度々ランチに伺って「これは是非とも友達や家族と食べたい!」と思い、
結婚パーティーの会場として貸し切りでお願いしました。
こういう時、主役はあまり食べられないもんだと言われましたが、
意地で全品食べましたw
ライスコロッケも、めちゃめちゃ美味しかったです!
ますますアンジョウさんが好きになりました。
きっかけとなったpoolさんがそのパーティー当日の昼間に
あのお店にいたのかー、と思うと、なんか不思議な気分です。。。
いつも美味しそうな栃木の情報、ありがとうございます!
健康管理、大変かとは思いますが、ご自愛くださいね。
2012/10/05 URL 編集
pool
ご結婚おめでとうございます。
あの夜のパーティーの主役からコメントを頂き光栄です。
素敵な結婚パーティーになったようですね。
結婚式場と違って、フッと思い立ったら原点の場所に行ける・・・飲食店での結婚パーティーいいですね。
これからもお幸せに!!
2012/10/06 URL 編集