蕎麦屋さんのお客さんといえば、男性というイメージ。
この日は私以外はすべて女性のお客さん。
カフェに来てしまったのかと勘違いしてしまうような光景が広がっていました。
このお店とは田原街道沿いにある「蕎麦と、コーヒーと。忠兵衛ピース」。
のどかな田園風景が広がる場所にあるお店です。

13時すぎとお昼には遅い時間帯。
余裕で入れるかな?と思い、立ち寄らせて貰いました。

空いていた席は一つだけ。
私のすぐあとに来店されたお客さんがいらっしゃったので、待たずに座れたのは幸運でした。

早速メニューをチェック。
「もりそば」税込み950円と、通常のお蕎麦屋さんより割高ですが・・・。

日替わり前菜3種と日替わりご飯が、すべてのお蕎麦に付いてきます。
またセットメニューが魅力で、店主手作りのデザートも大好評です。

今回は季節のお蕎麦「まいたけ天と三陸わかめの冷やしたぬきそば」1500円に決定。
ドリンク、デザート両方のセットメニュー+400円も追加。

注文後フッと店内を見渡すと、周りは女性客ばかり。あとから来られたお客さんも4人組の女性客。
今までも女性比率が高いな~と思ってましたが、ここまで高いのは初。
やはりみなさん、お蕎麦のあとのデザート&コーヒーも楽しまれている様子でした。
周囲を様子をうかがっていると、注文したお蕎麦が目の前に。

前菜3種「れんこんのトマト煮」「切り干し大根 ポテサラ」「わらびの粒マスタード」」
ご飯は「ひじきごはん」。お蕎麦屋さんで登場する料理には思えません。

「まいたけ天と三陸わかめの冷やしたぬきそば」
こちらも一般的なお蕎麦屋さんテーストとは見た目が違っています。
有名フレンチで修行していた店主。そのスキルが今のお店でも活かされています。

コシがあるお蕎麦で、食べごたえあります。
途中、添えられた「ねり梅」で味変。最後まで楽しめるお蕎麦でした。

「まいたけ天」はビッグサイズ

お蕎麦以上の弾力に驚かされたのは「三陸わかめ」。
コキコキとした歯ごたえを楽しめました。

そば湯を頂いたあとは、デザート&コーヒータイム。
今回はアイスコーヒーをチョイス。苦味感じる大人の味わい。

「いちごのなめらかプリンとパウンドケーキ」。
本格的なデザートにもニンマリさせられました。
○「蕎麦と、コーヒーと。忠兵衛ピース」住所:宇都宮市上田原町20-1
電話番号:028-672-3900
定休日:水曜日、不定休あり(
公式ツイッターを参照ください)
営業時間:11時30分~17時
公式フェイスブック、
公式ツイッター、
栃ナビHP
- 関連記事
-