fc2ブログ

創作和料理みつわ(宇都宮市)-31

今年の11月、もみじ通りの新しい店舗へ移転が決まった「創作和料理 みつわ」さん。
馴染みのこの店舗ともお別れ。
創作和料理 みつわ

お別れ前に、十数名での宴席で使わせて頂きました。
座敷間もカウンター席も使わせ貰っての貸切で。
創作和料理 みつわ

私はカウンター席。
おっ、入荷した松茸があるではないですか。まさに食欲の秋到来ですね。
創作和料理 みつわ

今回はひとり5000円のおまかせコースを。
まずは「石川芋(静岡県)の蟹あんかけ」
創作和料理 みつわ

お造り「ぼたんエビ、大間のマグロ、金華山の金目鯛、雲丹、ミンククジラ」
創作和料理 みつわ

最高の肴を頂きながら、日本酒も珍しい銘柄を次々と。
創作和料理 みつわ

「明石の穴子の一夜干し、京都の水茄子、山形のダッタ豆」
創作和料理 みつわ

「噴火湾の毛ガニ」
創作和料理 みつわ

出てくるお料理に寸評も要りません。
美味しさを満喫していると、ご主人がおもむろに水槽から堂々とした活きたハモを捕りだしてきました。
創作和料理 みつわ

何が始まるかとまな板の上に大注目。
鮮やかな包丁さばき、無駄がない動作であれよあれよと言う間に・・・。
開かれたハモ。この時点でも元気に動いています。
創作和料理 みつわ

ハモと言えば骨切り。
リズミカルに心地いい音色と共に・・・。
創作和料理 みつわ

ハモの骨をこんがりと焼き、そのお出汁で「ハモのお椀」の完成です。
先ほどまで活きていたハモ・・・・う~ん大変美味しく頂きました!!
創作和料理 みつわ

ハモの移りゆく姿を眺めながら「東洋美人のひやおろし」を
創作和料理 みつわ

一番最初に見ていた松茸に包丁が入りました。
ついに完成!!「松茸の炊き込みご飯のおにぎり」!!
創作和料理 みつわ

フルーツととちぎ和牛のカイノミステーキと満願寺唐辛子が。
いや~たっぷり頂きました。ご馳走様でした!!
創作和料理 みつわ

○「創作和料理 みつわ 宇都宮店」
住所:宇都宮市一条1-3-20 メゾン一条1F
電話番号:028-632-0707
定休日:日曜・祝日

営業時間:11時30分~13時30分(月~金)、17時30分~24時(L.O22時30分)
公式HP公式ブログ栃ナビHP
関連記事

コメント

Cindy

こんにちは♪ (〃∇〃)ノ

美味い料理の店に美味い酒ありき、ですね。
やまゆで一杯・・・羨ましいです~~~!!! (≧∇≦)ノ

かいちょう

poolさん、こんばんは!
ハモに日本酒ですかー!うらやましい!!
しかも、やまゆに天蛙とは、、
天蛙は一度飲んでみたいんですよ!!

powder

POOLさん!やっと行って来ました♪昨日のお昼☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
もう、何もかも美味しかったです♪♪♪
もうトリコです♡

Poolさん、こんばんは。
実は久しぶりにハンドルキーパーと一緒にお勉強してきました~
昨日のお昼ってやつです。。。
偶然の1/4ですね♪ ← 意味深w

pool

Re: タイトルなし
Cindyさん、こんにちは

> 美味い料理の店に美味い酒ありき、ですね。
> やまゆで一杯・・・羨ましいです~~~!!! (≧∇≦)ノ

嬉しくなってしまうようなお酒がズラリ。
今回はどんなお酒が頂けるのか・・・ワクワクしながらお邪魔しています。

pool

Re: タイトルなし
かいちょうさん、こんにちは

> しかも、やまゆに天蛙とは、、
> 天蛙は一度飲んでみたいんですよ!!

写真にチラリと載っているだけで・・・みなさんよくチェックされていますね。
「鶴の友」も新潟の門外不出といわれたお酒。栃木県で飲めるとは・・・驚きです。

pool

Re: タイトルなし
powderさん、こんにちは

> POOLさん!やっと行って来ました♪昨日のお昼☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

素敵な時間が過ごせたようで、良かったですね。
新しいお店は店の前に駐車場があり、今より利用しやすくなりそうですよ。

pool

Re: タイトルなし
匠さん、こんにちは

> Poolさん、こんばんは。
> 実は久しぶりにハンドルキーパーと一緒にお勉強してきました~

行ってきた情報が一気に出てきてビックリ!!
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6700件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム