fc2ブログ

卵明舎(宇都宮市)Part2

壬生町、コストコ周辺を車で走っている最中、一枚の看板が目に飛び込んできた。

1935年(昭和10年)創業、鶏卵の生産販売をしている「卵明舎」の看板。
十数年前に末娘と一緒に伺ったのを思い出し、久しぶりに伺うことに。

看板、電柱看板を頼りに車を走らせることしばし。
のどかな田園風景の中に、お店の看板を発見。入ってみることに。
卵明舎

専用駐車場にはたくさんの車。
わかりづらい場所にあるにも関わらず、次々とお客さんの車が入っていきます。

直売所は記憶のまま。
でも綺麗に改装され、卵の他に地元農家さんの採れたて野菜も売られていました。
卵明舎

入ってすぐには、飲食店さんにも数多く採用されている「磨宝卵GOLD(まほうらん)」。
東京ファーマーズマーケットで日本一の卵に選定されたもの。
約28個入の「イチ押しボックス」1800円(税込)を買って帰りましょう。
卵明舎

採れたての新鮮卵が買えるだけじゃないのが、この直売所。
確か「ミニ動物園」があったはず。

直売所のお隣にありました。
当時幼稚園児だった末娘も喜んでいたのが懐かしい。
卵明舎

「リクガメ」や・・・
卵明舎

「ポニー」も。
ニンジンなど持参し餌を上げている親子連れがいて、微笑ましい~。
卵明舎

直売所には、ソフトクリームも販売所も併設。
卵明舎

「めんどり母さんソフトクリーム」500円(税込)を購入。
陽気もいいので、外に設置された椅子に座っていただきましょう。
卵明舎

まさに雌鳥の姿!!
ミルキーでサッパリなソフトクリーム。
コーンに「磨宝卵GOLD」が使われているとのことで、コーンも残さず美味しく頂きました。
卵明舎

自宅に帰って、「磨宝卵GOLD」・「イチ押しボックス」を開けてみましょう。
卵明舎

元気な卵がぎっちり。
明日の朝食は、卵かけご飯に決まりですね!!
卵明舎

○「卵明舎」
住所:宇都宮市針ケ谷町277-1
電話番号:028-653-6461
定休日:年中無休

営業時間:9時~18時
公式HP公式インスタグラム公式フェイスブック栃ナビHP
卵明舎
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム