家族旅行で石垣島に行ったのが2008年、15年前のこと。
それ以来残念ながら、沖縄県に行く機会がありません。
飲み友達Yさんからのメッセージ。
「一緒に泡盛を飲まない?」とのお誘い。
喜び勇んで出かけたのは、陽東にある「沖縄料理 願寿亭」。
鬼怒通りから一本路地に入った場所にあるお店です。

玄関先に水槽があり、その中には「海ぶどう」が涼しげに泳いでいる・・・。
気分は一瞬で沖縄モード!!

靴を脱いで上がります。
すべて小上がりの席になっており、記憶の中の願寿亭とは様変わり。
奥の大型テレビには沖縄の風景が映し出され、更にテンションが上がります。

まずは「オリオンビール」。
すっきり飲みやすいビールで、真夏を先取り!!

お通しは「ナーベラー」。
へちまの若い実を柔らかく煮込んだもの。

沖縄の珍味を。
「とーふよう」451円(すべて税込)
楊枝で少しづつ頂いていきます。泡盛も効いていて、お酒の肴にピッタリ。

「スクガラス豆腐」451円
あいごの稚魚の塩辛が!

「島らっきょう」605円
塩漬けした島らっきょう。かつお節とともに。クセになる味わいです。

「ポーク」506円
ポークランチョンミートを香ばしく焼き上げたもの

もちろん「海ぶどう」660円も欠かせません。

これらの珍味を迎え撃つのは、「泡盛」
種類豊富で、四人で様々な泡盛を一合づつ。それぞれ表情豊かで、飽きることがありません。

黒板を見ると、今日のおすすめがズラリ。
沖縄から取り寄せた魚のお刺身もある!!
「刺身三点盛り」1265円
ヒローサー(ナポレオンフィッシュ)、カジキ、セーイカ(赤いか)
やはり大注目はヒローサー。皮目は固く身は柔らか。食感の二重奏だ~!!

「ふーたしやー」682円
別名フーちゃんぷるー。車麩と島菜の炒め。Yさんオススメの一品。

もちろん「ごーやちゃんぷるー」765円も外せません。

「ラフテー(2個)」660円X2
島豚三枚肉の角煮(泡盛使用)

「ソーキ煮(2個)」682円X2
島豚の軟骨スペアリブ煮(泡盛使用)

泡盛の最後はアルコール度数60度の「与那国」

〆は「ソーキそば」944円

そしてUさんオススメの「沖縄やきそば」713円
塩味かケチャップ味か選べ、ケチャップ味を。沖縄そば特有の麺で作るナポリタン。
大好評のうちに泡盛を楽しむ会が終了。
タクシーで二次会へ。その話は明日のブログにて。
○「沖縄料理 願寿亭」住所:宇都宮市陽東4-10-18
電話番号:028-663-1753
定休日:火曜日、臨時休業あり(公式HPを参照ください)
営業時間:12時~14時(L.O13時45分)、17時30分~23時(L.O22時)
公式HP、
公式フェイスブック、
ぐるなびHP、
栃ナビHP
- 関連記事
-