fc2ブログ

かざりずし 彩音(宇都宮市)-4

まだ4月だというのに真夏のような暖かな日が続いています。
サッパリとした食事がしたくて、宇都宮市役所近くの「かざりずし 彩音(あやね)」に伺いました。

一条中学校跡地北側の路地沿い。
今まで日本料理の名店があった店舗を改装、お寿司屋さんとして生まれ変わりました。
かざりずし 彩音

玄関先の黒板に、ランチ内容を明記。
初めて訪れる人も安心して入店できるよう、配慮されていました。
かざりずし 彩音

運良くカウンター席が空いている。
久しぶりにご主人や女将さんと会話を楽しみながら、食事させて貰いました。

偶然お隣同士になった方とも自然に会話が生まれる。
カウンター席の素敵さを再認識させて貰いました。
かざりずし 彩音

改めてランチメニューを確認。
今まで「握り寿司」ばかりでしたので、「海鮮丼」のランチを頂くことに。

選んだのは「旬の彩り 海山鮮ちらし」2700円(税込)。
かざりずし 彩音

まずは熱々の茶碗蒸しから。
「しらすとアオサの茶碗蒸し」。つるりなめらかな舌触り、しらすとアオサの餡がまろやか。
かざりずし 彩音

大皿に盛られたDONBURIが運ばれてきた!
この時点でやっと「海鮮ちらし」でなく、「海山鮮ちらし」と名付けられた理由が判明。
かざりずし 彩音

海の幸以外に、周囲に大地の恵み野菜も添えられているんです。
彩りの良さ、そして自家製リンゴのドレッシングが爽やか。海の山とのコラボレーション、食が進みました。
かざりずし 彩音

まぐろ、真鯛、クロムツ、小肌、アジ、ホタテ、つぶ貝、甘海老、ホタルイカとなめろう、いくら、雲丹、等々具材もたっぷり。
赤酢のシャリも美味しく夢中で頂きました。
かざりずし 彩音

「真鯛のうしお汁」
かざりずし 彩音

食後はパティシエのお子さんが作成した「抹茶のテリーヌ」
かざりずし 彩音

コーヒーを頂きご馳走様でした。
かざりずし 彩音

○「かざりずし 彩音(あやね)」
住所:宇都宮市一条1-3-20 メゾン一条1F
電話番号:028-678-8219
定休日:月曜日

営業時間:11時30分~14時30分(L.O14時)、17時30分~21時30分(L.O21時)
公式インスタグラムぐるなびHP
かざりずし 彩音

東京街道沿い、「さがみ典礼 一条」南にある看板
彩音
関連記事

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム