丘の上に建つレストラン。
田川の恵みで潤う、のどかな田園風景を見下ろしながら食事を楽しむことができます。
ここは2023年3月16日にオープンしたイタリアン「TRAMONTO(トラモント)」。
都内有名イタリアンなどで腕を振ってきた方が開いたお店です。

ランチは2種類。
「ライトランチ」1980円と、メインディッシュが付く「スローランチ」3300円(ともに税込)。
ディナーは旬の食税を使ったコース料理で、4400円から用意されています。(ディナーは要予約)
外の黒板に詳しくランチの内容が書かれているので、安心して入店することができました。

店前の駐車場に車を止め、階段をのぼりお店の中へ。
以前はフレンチがあった店舗。
景色が楽しめる開放的な大きな窓、中央に設けられたオープンキッチンは変わりませんが、カジュアルな雰囲気に改装。すでに多くのお客さんで賑わっていました。

窓際はすべて席が埋まっていたので、反対側の席へ。
オープンキッチンの様子がよく見える席で、テキパキと働くシェフやスタッフさん達を眺めながらのランチになりました。

改めてメニューを確認。今回は「ライトランチ」1980円を。
パスタを選べ、「豚バラとほうれん草のトマトソーススパゲッティ」をチョイス。

まずはお代わり自由の「自家製フォカッチャ」。
ジャガイモが入ってふわふわ柔らか。まるで蒸しパンのような食感。

「前菜&サラダ」
大皿の中央にはたっぷりサラダ、その周辺に前菜がズラリと並べられています。
「ライスボール」「鯛のカルパッチョ」「レンコンのトマト煮」「自家製ハム」「カブときゅうりのピクルス」「キャロットラペ」。落ち着きある味わいで、ワインがなくても美味しく頂けました。

厨房からも客席の様子が伺えるので、ベストタイミングでパスタも登場。
「豚バラとほうれん草のトマトソーススパゲッティ」

少し固め目に茹で上げられたパスタは、私好み。
味わいはスマートで軽やか。

ドルチェは「クレームダンジュ」
周囲には「さくらのソース」が敷かれており、春を感じさせてくれました。

ドリンクに「コーヒー」を頂きご馳走様。
ロケーションも素晴らしいので、若い人にも是非利用してほしいお店です。

奥に用意された個室は健在。
こちらはお客様がいらっしゃらなかったので、パチリと一枚写真を撮らせて貰いました。
○「TRAMONTO(トラモント)」住所:宇都宮市富士見が丘2-13-14
電話番号:028-678-6350
定休日:火曜日、第二月曜日(不定休もあり、詳細は公式SNSを参照ください)
営業時間:11時30分~15時(L.O14時)、17時30分~21時(L.O19時)、ディナーは要予約
公式HP、
公式インスタグラム、
公式フェイスブック、
食べログHP
- 関連記事
-